6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他補修ケミカルのインプレッション (全 61 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

いまやすっかりお馴染みになったプラリペアです。
かれこれ15年くらい前でしょうか。この商品が世の中に出てきた頃から愛用しています。当時はまだデイトナなどでは扱いが無く、武藤商事から出ていました。今ほど簡単に手に入らず、当初はラジコンや模型の業界で紹介されていたように記憶しています。

一部のエンプラ系など使えない素材もありますが、ABSやスチロール樹脂等のバイクや模型で一般的な素材なら問題なく使用できます。プラの場合単純に接着するだけでなく、溶け込んで化学的に結合し、金属でいえば溶接したような感じになるようです。ちなみにアルミと樹脂のような無茶な組み合わせでも結構強力にくっ付きます。

また単純に盛るだけでなく、ヒビの部分をV字に掘り込んで溶着部位を広げたり、FRPのように繊維を埋め込んでプラリペアを複合材にしてしまえばさらに強度がUPします。

別売りの型取りくんを利用すれば、バイクでいえば折れやすいカウルの突起やネジ止め用のステー等が簡単に複製により再生できます。

少量でかなり高価な点、また液体の薬剤の匂いがかなりキツイ点はネックです。「歯医者の匂い」という評価も目立ちますが、この商品は正に歯科用レジンみたいな物なのでそれも頷けます。
それを差し引いても非常に便利なケミカルなので、持っていて損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/01 16:52

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

カウルのヒビを補修するために購入です。
ぐらぐらしていたカウルがキチッっとひっつきました。
透明の場合じきに汚れが付着して黒ずんできます。

家のテーブルの脚が割れたためそちらにも使いましたがちゃんとひっついてくれました瞬間接着剤より効果あり!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

カウルの補修といえばこれですね。
使い方や、応用的な使い方も公式ホームページにいろいろと載っています。是非一度ご覧になってください。
値段が高いのと、用材が揮発性がとても高いので次に使うときにはなくなっていることがあるので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

わいぶるさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1-Z )

4.0/5

★★★★★

カウルの破損を修復するために利用しました。

使い方は簡単です。
直感的に誰でも使用できるのではないかと思います。
ただし臭いは強烈です。
歯医者さんで虫歯を治療してもらった後の詰め物をするときにする臭いに似ています。
(この臭い、好きな人は意外に多いかも?)

また、硬化液を使用する際に注射針のようなものがセットされていますが、寒い時期だと手の温度で膨張するためか、止め処なくあふれる場合があり注意が必要です。

全体的には十分な強度を得られますし、価格的にもリーズナブルなので星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

型さえ取れれば直せます!何度でも使えるところも素晴らしい!次回も楽しみです!しかし型が取れなければ、それ相応の苦労をしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

まささん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-R600 )

4.0/5

★★★★★

転倒して割れたカウルの補修のために購入しました。

使ってみての感想なのですが、
接着剤でくっつけたときよりも丈夫な感じがしますし、
仕上がりも(写真上のカウルのように)近づかなければわからないほど奇麗
に仕上がります。(裏面から補修したせいかもわかりませんが・・。)

値段的にちょっと張りますが、
接着剤に比べ(5?10分程度の)早い時間で固まりますし、
強度的にも丈夫な感じがしますのでおすすめです!!

ただ、難点をあげるとすれば、
使用方法などについての説明書きがないこと。(ネット検索すれば出てきますが・・。)
臭いがかなりキツいことがちょっと気になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TZR125RR )

4.0/5

★★★★★

オールペンをする際にシートカウルのつなぎ目を消したいので、
今回購入しました。これは思った以上に丈夫そうです。
見た目の為に使用しましたが、シートカウルの剛性が増したように感じます。これは慣れると面白いですよ!!割れてる部分を探したくなります。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

4.0/5

★★★★★

シリコンゴムに比べると使い回しが利くので大変お得です。バイクパーツ以外にもいろいろ型取りして複製のベースを作っています。何回も使っていくと、パテの粉や手垢などでパイ生地の様に層に分かれてくるようになります。もう寿命かな?元は十分取れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ふぉるじぃさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] | グロム )

4.0/5

★★★★★

価格の安いデイトナ製オプションリヤパネルを、スムージング用として使用するため、切り欠き部に、切り欠きの無い部分から型を取りました、良い感じで型が取れました。
形状によっては、型が取り難かったり、型取りしたあと変形する可能性もありそうなので、一つ減点しましたが、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

かさかささん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

4.0/5

★★★★★

カウルの補修に使いました。
つめがひび割れ起こしてたのでこれを使って補修しました。

使い方は簡単で、慣れるときれいにできます。
またひび割れじゃなくねじ山の再生もできるので非常に便利です。

ただ固まるとかなり硬くなります。
カウルの場所によっては硬くなりすぎるとそこに力が集中するので再び割れたりします。

もうすこし柔軟性のあるものタイプがあると完璧だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/17 15:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP