6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24326件 (詳細インプレ数:23535件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他補修ケミカルのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

11年式スーパーカブ110(JA07) に使用しました。昔、2月の新潟を走っているときに転倒し、割れたカウルの補修に使用しました。
溶剤の準備など準備に手間はかかりますが、思った以上にがっちり!
すみません。。。侮っていました。。。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 07:57

役に立った

コメント(0)

ネコハタロウさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

思ったより簡単に使えます。他のインプレに有った臭いは、かなり臭いですが車庫の中で使う分にはたえられましたし、硬化後は気になりません。私の用途はコタ315rのリアフェンダー補修でしたが、かなり柔らかい材質なのでダメでした。曲げると硬化した補修剤がキレイに剥がれてしまいました。
しかし、材質さえ適合したものであればしっかり補修出来そうです。ちなみにコタのフェンダーは、耐久性は未確認ですがとりあえずホットボンドで補修出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/10 23:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

割れてしまった1098のミラー本体の修理に使用しました。やはり評判通りの性能でガッチリくっ付き走行中に割れる事もありません、取り扱いも簡単で誰にでもカウル類の補修が出来ると思います、他の方が言う臭いもあまり気になりませんした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP