Holts:ホルツ

ユーザーによる Holts:ホルツ のブランド評価

車両のキズ消しなら右に出るものはいません。外装の補修を中心に非常に豊富な品ぞろえがあります。思わぬ立ちゴケの後や自家塗装の際など、外装関連に手を加える際にはお勧めです。

総合評価: 4 /総合評価624件 (詳細インプレ数:620件)
買ってよかった/最高:
205
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

Holts:ホルツの塗料剥がし剤・ペイントリムーバーのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 6件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

よくはがれます 匂いも気になりませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/05 17:21

役に立った

コメント(0)

利用車種: バンバン75
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

これまで外見だけですが何台も旧車を蘇らせてきましたが、デイトナとホルツの塗料はがしを比べてみるとわずかながらホルツの塗料はがしの方がよく剥がれるような気がします。なので旧車の場合、元の塗装が錆びてきて上から適当にスプレーされていることが多いので、いつもそういうバイクを買っては、全部塗料はがしで剥がし錆を落としてからプレサフを吹いて塗りなおしてきました。
塗料を剥がす際筆や刷毛で塗料はがしを塗ってメラメラ元の塗料が剥がれてきたらへらなどでこすって綺麗にしますが、その剥がれる時間やメラメラ感がホルツの方が少し強いように思います。

ただし、値段を比べるとデイトナの方が量の割には割安なのでそこを考えるとデイトナを選択しそうな気もします。どちらもその時によって値段が若干変動しますので、量を考えて値段が変わらなければホルツを選び、量の割にデイトナの方がかなり安い場合はデイトナを選ぶべきだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/10 12:44

役に立った

コメント(0)

利用車種: KMX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ポンコツバイクの塗装を剥がすときに使います。これを刷毛で塗って5分くらい放っておけばメラメラと塗装が剥がれていきます。その後ヘラのようなものでその剥がれたペンキを取っていけば綺麗な鉄が現れます。
ホルツ以外も使ってみましたが、個人的にはホルツが一番良いような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/31 17:24

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: スポーツカブC115
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 3
  • しわしわになる

    しわしわになる

【使用状況を教えてください】
スポーツカブの再塗装で古い塗膜を剥がすのに使用。

【使ってみていかがでしたか?】
ドロっとした液体です。塗りつけると10秒ほどで塗膜がシワシワになって浮いてくるので簡単に除去できます。

刷毛で塗ると毛先がガビガビに固まってほぐすのが大変です。
それよりスクレーパで広げるほうがやりやすいと思いました。

【注意すべきポイントを教えてください】
皮膚や眼に付くとヤケドするので保護メガネ、長袖、手袋は必須です。
プラスチックも溶かすので樹脂部品には使用しない。
施工面の下は段ボールなどで養生しておく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/18 07:14

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: XV1000TR1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

フロントホイールのハブをリペイントするために使用しました。
元々の塗装がガタガタだったことと、奥まった所にペーパーが届かないために剥離剤を使用しました。
最近のホームセンターでは環境に優しいタイプしか置いていないことも多く、あまり強力なペイントリムーバーがなかなか入手出来ません。

環境に優しいタイプは剥離力も優しいことがほとんどです。
しかし、このホルツのペイントリムーバーは本当に強力で、一瞬でも肌に付くと痛いレベルです。目なんかに入った日には失明するかも知れません。
ゴム手袋必須です(それでも暫くすると溶けて貫通します)。

塗布してから数十秒で反応が始まるので、剥がしたく無い部分はしっかりマスキングしましょう。
暫くすると古い塗膜がミミズ腫れのようにビロビロになります。
スクレーパーを用意しておくと良いと思います。
ブラシでも良いですが、飛び散るのでちゃんとした環境でないと酷い目に遭います。

また、純正塗装など焼き付け塗装されたものは一回では完全剥離できない場合が多いです。
可能な限りペーパーや真鍮ブラシ等で塗膜に傷を付けておくことがコツだと思います。
剥離しづらいところはある意味で下地や塗膜がしっかりしているところだと思いますので、リペイント時の参考にしたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/28 08:46

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

アサヒペンやソフト99もありますが、私はコレです。
環境に優しい云々が書かれている物は、効果が弱いのでダメな物が殆どです。

ホルツのは本気で強いので、間違っても他のものに付かないように気を付けましょう。
肌につくと激痛が走ります。(ピリピリとか言うレベルじゃありませんマジで。)

また、塗装が剥がれると言うことは、プラスチックをはじめ樹脂も壊します。
つまり、入れる容器もプラスチックの使い捨てカップだと、時間が経つと変形したり穴が空いたりします。
手袋も同様で、作業製重視の薄手なゴム手袋だとあっという間に貫通しますので気を付けましょう。
付いた瞬間にスースーするので分かります笑

また、パテも剥がれますので、パテ処理された過去があるガソリンタンクなどを施工する時も気を付けましょう。

お風呂場などすぐに水を出せる場所で作業をすることを強くお勧めします。(お風呂場の床を変質させる位には強いので事前に水を撒いておくなど準備をしておきましょう。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/03 22:49

役に立った

コメント(0)

bakuさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★

サビが出てきて塗装が剥がれてしまったので、再塗装のため使ってみました。ハケで塗ってすぐ塗装に反応して表面がボコボコしてきました。少し値段が高いかな?と思いましたが、やすりで剥がす手間を考えたら、とても簡単で時間短縮で助かりました。出来上がりもきれいです。段差や、溝部分などは少し時間を置くか、何度か塗り直したほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/04 20:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

こいつは効きます。素人が手に入れやすいものの中では一番効くんではないでしょうか。ですがやはり、目に入れてはいけないのはもちろん、ゴム手袋の上からでもピリピリしますので取り扱いにはくれぐれもご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:17

役に立った

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

自家塗装を簡単に剥がす事ができます。凄い威力です。使用も簡単で、剥がしたい塗装の上からハケで塗るだけ。しばらくすると、ブクブクと泡立ちはじめ、みるみる塗装が剥げてきます。水洗いして軽く拭き取ると、あら不思議。綺麗な地肌が出てきました。用途が限られると思いますが、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP