6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

パーツクリーナーのインプレッション (全 101 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ブレーキクリーナーとある通り、使用感はパーツクリーナーに近いです。
チェーンの汚れもしっかり落ちました。
勢いよく出ますが、安いので気にせず使えます。むしろその勢いも利用して汚れが良く落ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/17 18:56

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

汚れ取りに抜群のクリーナー
直接吹きかけ、布に吹きかけ、バイク清掃。
チェーンなどシールが有る所は要注意。シールを劣化させてしまうので。
使い方、使う場所さえ選べば、とても便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 15:52

役に立った

コメント(0)

東京ディズニーリゾートさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: TDR250 | TLM50 | JOG [ジョグ] 4st )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

送料無料のために購入しました。
性能は他のパーツクリーナーと同等です。
何本あっても困らないので、重宝しています。
ちなみにゴキブリ退治にも使えたりします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 19:09

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

このパーツクリーナは乾くのが遅いので汚れの拭き取りなどで重宝します。
ただ、値段が高いので用途に応じて安物の速乾のクリーナと併用してます。

蓋がしっかりしていて折り畳めるノズルもくっついているので使い勝手が良いのと、ガレージに置いておくと見映えがするのもオススメポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/18 12:46

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

確かに速乾、何度か吹きつける必要がありますね。
汚れ落ちも悪くない。
値段も手頃でプラスチック、ゴム、樹脂にも使用出来るのがいい。逆さ噴射も出来、使い勝手もいい商品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 06:48

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

一度、評価しましたが訂正です。
何回か使ってみましたがとても良い商品です。
最初は使いにくいなぁと思ってましたが慣れたらかなり良いです。
今は、同社のスプレーボトルに入れて使ってますが、問題なく使えてます。
オイル汚れなども良く落ちてスプレー缶よりコストがかからず満足してます。
4L缶で購入してスプレーボトルに移しにくいのが難点ですがまあしょうがない
ですね。
人それぞれだと思いますが私はオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 21:56

役に立った

コメント(0)

オヤジさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TMAX500 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

油汚れが酷い所に噴霧、しばらくしてから速乾タイプのパーツクリーナーで流す
この使い方で速乾タイプのパーツクリーナーの消費が激減しました。
スプレーの容器が必要です油汚れ落としには最適です。
梅雨時期に結露しにくい点もいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/10 21:15

役に立った

コメント(0)

とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

値段調整のために購入しました。
パーツクリーナはスペアがあったほうがいいです。
ないと、整備するときにはこまりますからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/05 13:20

役に立った

コメント(0)

ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

パーツクリーナーは何を整備していても必要不可欠な物です。便利な時代になったものです。
逆さに使用してさいに出が悪いことがあるので残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/21 19:11

役に立った

コメント(0)

meteorさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TT350 | GA50 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイクや車を整備するのにいつも利用しています。
?【何が購入の決め手になりましたか?】 下回りをきれいにしようとすると、逆さにしたり、横にする必要がある。それでも普通に噴射できるのは、こいつの強み。
?【実際に使用してみていかがでしたか?】乾燥も早いので、使用した後直ぐに組み付けを始められる。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
?【期待外れだった点はありますか?】比較するのはモノタロウかな。モノタロウは、200円で購入できる。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】モノタロウのパーツクリーナーは、乾燥まで時間がかかる。もっと揮発性の高いバージョンがあれば、作業効率が上がると思う。、
?【比較した商品はありますか?】モノタロウ
?【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 18:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP