6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

パーツクリーナーのインプレッション (全 282 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ツーリングの後には必ずブレーキキャリパーに直接吹き付けてブレーキダストを除去しています。色々なブレーキクリーナーは販売されていますが、こちらの商品は他の物より洗浄力は良くて容量も多くて助かります。逆さまでも噴射はしてくれますが容量が多い分スプレー缶が長すぎて少し使い難い時もあります。、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 17:11

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

安いので、とにかくパーツクリーナーをガンガン使って洗浄したいときに利用しています。

ブレーキ系や大事な部分にはラベンなどの遅乾性のパーツクリーナーを使うともっときれいにできますが、とにかく液体の量で気にせずにキレイにする!という時にはこのパーツクリーナーで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/20 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でーにしさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: レッツ(4サイクル) | YZF-R25 | 250TR )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

バイクやチャリといったオイル汚れを避けられない作業をする場合はあると重宝します。
安価なものを購入し躊躇なく使いたいです。その意味でこちらの商品はグッド。
常に1本は欠かさず持っておきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 11:21

役に立った

コメント(0)

70ymmtさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CB400SS | フュージョン )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

パーツクリーナーといえばコレっていうくらい定番のアイテム。常に予備に1本持っておきたいところ。価格が安いので遠慮なく使えるのが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 02:28

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

パーツクリーナーでは安い方なので、出し惜しみなく、じゃぶじゃぶ使えます、
勢いで汚れを落とすこともできますので、汚れがよく落ちる高いものと使い分けで使用するのがいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 22:19

役に立った

コメント(0)

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

何か買った時についで買いしてしまう商品。
品質は問題無いです。
いろいろな物に使っているので重宝しています。家の中にも一本置いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 20:39

役に立った

コメント(0)

九州青風さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX1200R | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

あまりドライになりすぎず余分な油分まで落とさないような印象を受けます。新品のチェーンのグリスを拭くときにそう感じました。同メーカーのレイキッシュを愛用してますが相性よく使えてると思います。汚れは洗浄しながらルブの油分は若干残るといった感じです。ただし普通のパーツクリーナーとして使う場合はいまひとつです。これは悪い意味ではありません。当方パーツクリーナーはホームセンターの汎用を別に買い置きしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 10:10

役に立った

コメント(0)

うりボーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KSR-2 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

パーツクリーナーはガンガン使うタイプなのでコスパ重視です。性能は必要にして十分なレベルかなと思います。逆さで吹けるのも良いですね。無くなったらまた買い足します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/10 17:39

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

バイク整備では絶対に必要なパーツクリーナ。
消耗品なのでできる限り安く性能そこそこのものをということで、この商品を使い始めてからいつも買い置きをしています。
逆さでもある程度使え、オイル汚れ等もちゃんと取れるので性能としてはいうことはないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 19:53

役に立った

コメント(0)

おもちゃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GN125 | GSR750 | AEROX 155 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

名の知れた「クリンビュー」の商品ですが、品質の評価は非常に難しい・・・。
素人目にはほかのより安い商品との違いがあまりわかりませんが、実際はどうなのでしょうか。

当商品はWebikeで500円前後で販売していますが、コスモビューティーは300円前後、AZオイルは容量はやや少ないまでもクリンビューの約半額、2本買えて1300mlと考えるとクリンビューの方がやや割高感は感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 19:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP