6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンクリーナーのインプレッション (全 136 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

4.0/5

★★★★★

今までパーツクリーナ+ブラシ・ウエスでチェーンの清掃をしていました。
今回何気なくMOTOWN モータウン チェーンデグリーザーを購入、チェーン清掃しましたが塗布後ブラシで擦りウエスで拭き取ると一連の作業ですがパーツクリーナよりキレイに楽に作業出来ました。
チェーン専用なのでOリングにも優しいと思います。助かりました!と言う感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

4.0/5

★★★★★

基本的に缶スプレーのクリーナーには勝てません。
汚れを吹き飛ばしたりはできないし、高い洗浄力があるわけでもありません。
時間がない人は素直に缶スプレータイプを買いましょう。
このチェーンクリーナーはブラシと時間と心のゆとりと、夏は暑さに耐える忍耐と体力が必要になります。
時間をかけて掃除をすると、気が付くことがあります。
まずチェーンとスプロケットの傷み、劣化具合を発見することができます。
その後タイヤの劣化、消耗具合が見えてくるようになり、最終的にはいつの間にかついた傷などを発見してしまいます・・・orz
何が言いたいかと言いますと、日々見落としがちなチェーン周りをじっくり観察することができます。
これはサンメカにとって非常にありがたい貴重な情報です。
缶スプレーだとすぐ汚れが落ちてしまい、気にせず終わってしまいます。
最近のは便利ですぐ汚れが落ちてしまい、バイクとの対話がおろそかになってしまいがちですが、これなら時間をかけてゆっくり対話ができますよ!(笑)
ちなみに写真はじっくり時間をかけて掃除した比較です。
左が汚れてる状態で、右が清掃後です。
なぜ星が4つなのかと言いますと、ほんとに大した洗浄力が無いんですよ・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40

役に立った

コメント(0)

momoさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンスを始めるにあたりまずはクリーナーから。安いものでと最初にめについたので。

ノズルにストローさすときに不器用なのかいつも少しジュッと出してしまい毎度ビックリしてたりします。

ワコーズとか高いのは差し込まなくてもよい造りになっていて便利そうですよね。

極々普通に古いルブを落としてくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
口コミの評判が良いため購入してみました。セール品だったし。

ちょっとの力でシュッシュッっとできる感じ、スプレーのチェーンクリーナーと比べ、私は使用しやすいと思います。
スプレー式は指の力が・・・・
吹き付けたいところへ、狙いやすいです。

クリーナーとしての性能ですが、良いと思いますが、びっくりするくらい落ちるかといわれるとそれほどでもなく、ガンコな汚れはやはりチェーンクリーナーのほうが落ちる感じがします。
可もなく不可もなくという感じですかねー。
と言うことで☆はひとつマイナスしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

がっちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: XT660Z テネレ | ソロ | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

バイクだけでなく自転車にも使ってます。
洗浄力は高いと思います。缶スプレーのチェーンクリーナーの様に
汚れを吹き飛ばすのは無理ですけど。

洗車のときにチェーン掃除をするときに使っています。
単独でするのはちょっとめんどくさいというか、どうせ水で流すなら
車体も・・・と思ってしまうので。

ノズルが狭いのと広範囲の二通りに切り替えられるので細部とスプロケ
ごとのときに使い分けてます。便利ですね。

製品の性能とは離れますが、棚に飾っておいても液体の色と透明感が
キレイなので結構気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

Marcyさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: X-ADV )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
洗車の際に、吹きかけてブラシで擦って使用しました。
水を使って思い切り洗車できる環境ならオススメです。
擦って流して綺麗になると満足感もひとしお。

但し、あまり長期間汚れっぱなしのチェーンだと苦労するかもしれないです。
また、溶剤タイプのクリーナーの様に吹きかけてウエスで・・・
というタイプのものではないので、水洗い洗車があまり出来ない環境の方には
あまりお勧めできない感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

4.0/5

★★★★★

近くのホームセンターで販売しているので、いつでも購入できる手軽さが気に入ってます。
基本的に雨の日にはバイクに乗らないので酷い泥汚れなどは経験ありませんが、劣化したチェーンルブを落すには効果てきめんだと思います。
ブラシを使うとチェーンのシールを傷めるようで気が引けるので、このクリーナーを多目に噴射して汚れを落しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41

役に立った

コメント(0)

クロネコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

チェーンやホイールの汚れに使用した感想ですが

掛けただけでは汚れは落ちません。軽い汚れなら若干落ちますが、しつこい汚れはしっかり擦らないと落ちません

ただ、使用量は少なくて済むので長く使えます。小まめに使えばチェーンメンテナンスも楽になるのでオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

監督さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250R | MT-09 トレーサー | MT-09 トレーサー )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

慣れた形状(?)で吹き付けやすいです。
ノズル口元も広範囲に飛散する形状じゃないのも良いです。
肝心の洗浄力もかなり良いと思います。
250ccのオフ車のチェーン清掃だと、半分近く使いますね。

注意としては、アルミ鏡面には使用禁止とありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

浸透させてからゴシゴシ洗うタイプを使っていましたが、それに比べとてもスピーディーです。短期間での手入れにはお手軽です。どちらもそれぞれ良いですが、寒い季節にじゃぶじゃぶ水で洗い流すタイプのはつらいので、こちらの方が楽ちんかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP