チェーンクリーナーのインプレッション (全 195 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

チェーンが汚くなったので、ルーブとクリーナーを一緒に購入しました。
ずっとほったらかしで、注油をしてなかったことも有りチェーンはかなり汚くなっていて、それをDIDのチェーンクリーナーとチェーンルーブで復活させようという作戦です。

もちろん使っているチェーンもDIDで、今回はクリーナーとルーブも合わせてDIDとしました。チェーンメーカーとしてもレースなどで一番使われてて圧倒的に信頼性があります。

まずはチェーンクリーナーで汚れを落としていきます。
バイクをスタンドで上げて、タイヤを回しながら、チェーンを回転させ吹きかけました。
少し時間をおいてウェスで服と汚れが一気に落ちます。
そのあと、ルーブを吹きかけて終了。初心者の自分でもしっかりとチェーンのメンテナンスができました。
良く汚れも落ち、チェーンの音も減り、フリクションもとても減りました。
迷われている方はとりあえずDIDを買っておけば間違いありません。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 07:09

役に立った

コメント(0)

二郎さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R1000 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

私は洗車と同時にチェーン洗浄を行うため、水性のチェーンデグリーザーがとても便利です。

ルブによっては落ちないものもありますが、私はワコーズのCHLチェーンルブを使用していてこれは落ちやすく楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

遅乾性のクリーナーです。
だぼだぼに付けたりせず、吹き付けて磨く を繰り返すのが効果的かと思われます。
清浄力は十分ですが、チェーンの寿命が縮んだりもせず、優しいケミカルだと思っています。
塗装への攻撃性が低いとのアドバイスを受け、ホイール清掃にも使用しています。
攻撃性の有無について保証はできませんが、今の所はダメージ無く、ブレーキダストなどをきっちり落とせています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/30 21:12

役に立った

コメント(0)

Sさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

梅雨のせいでチェーンがサビッサビ、、、
でもこの商品を使ったらかなり汚れが落ち、めちゃくちゃきれいになりました!
しかも値段のわりに内容量が多いので、長く使えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 19:29

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SWISH LIMITED | GSR400 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

洗車ついでにチェーンにシャッシャと吹きかけて、チェーンをブラシでゴシゴシすれば汚れを落とせる。
そんな便利グッズです。
スプレー噴射タイプの製品に比べて洗浄力が劣ることもないのに、持ちが良いのが素敵です。
価格も安く、コストパフォーマンスが最高なチェーンクリーナーではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 21:10

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

チェーン磨きの為に購入しました。
まだあまり使ってませんが、汚れも落ちやすくて気に入ったのでまた購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 07:27

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

チェーンクリーナーもチェーンルブもDID、チェーンももちろんDIDを使っています。
このチェーンクリーナーは、ほかの速乾性ものとは違い、遅乾性なのでブラシでこする作業の効率がいいです。またチェーンの汚れもしっかり落ちます。
ゴシゴシしたら、ウエスでふき取り最後に安価なチェーンクリーナーまたはゴムにも使えるパーツクリーナーで洗い流したら完了です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 19:50

役に立った

コメント(0)

くぼちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

いつもこれを使っています。汚れもよく落ちますし、長持ちするのがいいですね。500キロ走行毎にチェーン清掃をしていますが水で洗い流すのでチェーンの速乾性はありませんがきれいに汚れが落ちます。スプレー式のクリーナーも使っていましたけど値段が高いのがネックですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 10:43

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ツーリングの後はこれ

    ツーリングの後はこれ

比較的こまめにチェーンの清掃は行います。目安は1,000km未満でチェーンクリーナーをたっぷり吹きかけウエスでこまめに拭き上げます。何の不満もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/20 19:53

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回初めて使用しました。クラブマンにはおよそ1000q毎にチェーン清掃と注油を行ってます。

チェーンを清掃する際の汚れ落としには必要不可欠なクリーナーですが、他社製品と比較しても遜色なく安価なのでとてもよく感じました。

スプレー缶をよく振ってチェーンに直接吹き付け、少し時間を置いてあとはやさしくブラッシング後ウエスで拭き上げて終了。当然その後はルブを使用します。

こだわりがなければチェーンの汚れ落としには満足する製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/26 16:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP