6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTOWN:モータウン

ユーザーによる MOTOWN:モータウン のブランド評価

モータウンはバイクのケミカル用品や、オープンカーの幌メンテナンス用品を取り扱うメーカーです。

総合評価: 4.1 /総合評価809件 (詳細インプレ数:800件)
買ってよかった/最高:
323
おおむね期待通り:
305
普通/可もなく不可もない:
134
もう少し/残念:
34
お話にならない:
12

MOTOWN:モータウンのチェーンクリーナーのインプレッション (全 186 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

気になっていたチェーンオイルを使用するに当たり今迄使用していたチェーンオイルを綺麗に洗浄する為この製品を購入しました。
スプレー式なので関係ない部位に掛かりもったいないので古い歯ブラシにつけてから優しくチェーンを洗浄し後ウエスで拭き乾燥します今迄の缶スプレー式と違って無駄なく使用出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/06 08:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

洗浄液が泡状で出てくる、珍しいチェーンクリーナーです。

今までは同社(モータウン)の「チェーンデグリーザー」という液状クリーナーを使っていましたが、今回は珍しさから本品を買ってみました。

水洗い洗車をしたあとチェーンが乾く前に本品をかけて、チェーンブラシでゴシゴシして使っています。

頭をスコスコとポンピングすると、泡がモワリとゆっくり出てきます。

チェーンに塗布しやく、どこに付けたのかは見ればわかります。
そして垂れ難い泡なので、洗剤を無駄にしないところが気に入っています。

うまくお伝えできるかわかりませんが、リアスプロケットでチェーンが縦になりますよね。
そこに泡をかけても、けっこうしぶとく付いてるエライ奴です(・∀・)

私が今まで使った中では一番使いやすいチェーンクリーナーです。

お得な詰替用洗剤もラインナップされていますので、それも買ってしまいそうですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 19:26
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

しょうさん 

こりゃ!よさそーですね。買ってみよう

タツヤさん 

>しょうさん
これ本当に良いですよ。入れ物が小さくて置き場所をとらないし、軽いです。
オフロード走行するたびに使っていますが、すぐに無くなってしまう(使いきる)という雰囲気でもないですし(・∀・)

カメさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WOLF125 [ウルフ] | BALIUS [バリオス] | RG250 )

5.0/5

★★★★★

アマゾンに売っている赤色の液体の同じような商品は、汚れは落ちるのですが、ホイールに液がついたらその部分が変色してしまいました。
今回購入したこの商品は、ホイールにかかっても変色せず、汚れをしっかり落としてくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とげぞーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZZR400 | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

Webike Garageウェビックガレージチェーンブラシとセット購入しました。

チェーンオイル、砂汚れともに良く落ちます。
パーツクリーナーみたいな鉱物油を吹きかけるやつを使ってたのですが、もったいなくてあまり思いっきり使えてませんでした。
しかもこびりついた砂は取れにくくて…

このクリーナーは中性洗剤みたいな感じなのでガンガン使えます。
霧?泡?になって出てくるのでつけすぎることもないです。
吹きかけて、数分置いて水洗い
吹きかけながらブラシでごしごし
ですっきりきれいになりました。

ただスプレーのノズルが広角すぎます、
普通に引くとチェーンカバー、マフラー等関係ないところにガンガンかかってしまいます…
かといってしょぼしょぼ出すと手にかかる始末…
スプレーノズルまで考慮してくれたら最高の商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZアパパネさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FZ400 | Vストローム650XT | WR250X )

利用車種: FZ400

4.0/5

★★★★★

 いろいろなチェーンクリーナーを試しましたが、今はこれに落ち着きました。水が使える環境ならばコレをおすすめします!
 チェーンに直接吹きかけ、3分ほどあとにブラシでこすると汚れが浮き出てきます。その後水で洗い流せば綺麗になります。ピカピカとまではいかなくても必要十分だと思います。
 500~1000キロごと、雨天走行後に使用していますが年間一本くらいの消費なのでコスパはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/14 12:11

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

オフロード走行をした後の洗車時に使用しています。

メンテナンススタンドで車体を浮かせ、リヤタイヤをフリーにしておくと作業しやすいです。

私の場合は、はじめにチェーン用ブラシを水で濡らし、ブラシ部に少しスプレーしておきます。
そのあとチェーンに少しずつスプレーしながらゴシゴシしています。

濡れていた方が泡立ちがよく、浸透しやすいように思います。

写真では見難いかもしれませんが、白かった泡が浮き上がった汚れで茶色くなるのが気持ちいいです。とても綺麗になります。

同じモータウンの「チェーンホイップフォームデグリーザー」という商品も気になっていますので、それも試してみようと思っていますが、ダメだったら絶対また買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 20:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほそにゃさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.0/5

★★★★★

スプレー式で手軽に使えます。塗布後、すぐに油分が分解しているのがわかります。数分後、ブラシでこすり、水で流しますが、作業効率も環境にも優しいのでとても気に入っています。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 15:42

役に立った

コメント(0)

ほそにゃさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.0/5

★★★★★

スプレーで吹きつけると、強力に油分が浮いてきます。数分放置して、ブラシで清掃し水で流すと簡単にきれいになります。無くなったら、次も購入します。お気に入りの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 15:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほそにゃさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.0/5

★★★★★

簡単にスプレーできますし、思った以上に油分の分解が凄いです。洗浄後、数分おいて、ブラシでこするととてもきれいになります。水で流せるのもポイントが高いです。また、気に入ったので購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でいていさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

スプレータイプのチェーンクリーナーより一回の使用量が少なくコストパフォーマンスがいいです。汚れ落ちもバッチリです。
チェーン清掃用のブラシと併せて購入することをオススメします。
アルマイト製品には使えないようなのでそれだけ注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 01:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP