SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1155件 (詳細インプレ数:1145件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99のステッカー剥離剤・ステッカーリムーバーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

窓ガラスに貼ってあるステッカーを剥がす際に付属されてるヘラがとても有効で剥がしやすいです。剥がした後の粘着もしっかり落ちてくれます。ボディーにも使えて塗装面にも優しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/13 13:14

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

以前、無理に取ろうとして純正エンブレムを割った事があるので今回は慎重に…
という事で、せっかくなので専用品を買ってみました

使い方は簡単
付属の糸をエンブレムの隙間に入れて上下に動かしながら移動するだけ

エンブレムと車体の間の両面テープを真ん中から分離していく感じでした

ただ取れたあとはもっこりとエンブレム型に両面テープの残りが…

付属の液を使ってヘラでもなかなか取れず…

なので逆側はパーツクリーナーを染み込ませて、ウエスで軽くこすりながら取ったら…
こっちのが確実に簡単に取れた…
靴下を上からクルクルやってドーナツ状にする感じですw

付属の液は最後にちょっと残った時用に使って、パーツクリーナーとかである程度取った方が良いです

糸が切れても付属の糸がありますし、結び方も書いてます
なかなか親切

釣り糸とパーツクリーナーで代用出来そうだなぁ、とも思ってしまいましたが…w

でもヘラも付属していてこれは別の用途にも使えますし、残った液はちょっと貼ったステッカーを剥がした後の糊なんかを取るのには良さそうですね

両面テープでエンブレムが止まっている場合にはパーツクリーナーで取るほうが絶対に効率良いです

反面、ステッカーの糊とかなら付属の液のが使いやすいかと思います
先端がハケ状になっているので塗りやすくて垂れませんよ

傷を付けず交換出来たのでまぁ満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 12:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP