DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24284件 (詳細インプレ数:23497件)
買ってよかった/最高:
10049
おおむね期待通り:
9391
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
721
お話にならない:
458

DAYTONA:デイトナのステッカー剥離剤・ステッカーリムーバーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なたきりまるさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

約半年前に購入したバイクに元から貼ってあった純正ステッカーを剥がすため、使用しました。
結果から言うと、塗装面に汚れや傷、色落ちなどのダメージを与えることなく、きれいに剥がすことができました。臭いもさほどきつくありません。
ですが、商品のキャッチコピーのように「簡単」に剥がすというわけにはいかず、根気と時間は必要です。
1枚目は、ステッカーだけ取った後、残った糊に少しずつ吹きかけながらこそぎ落とすような手順を踏んだため、手の平サイズの糊面に1時間半ほどもかかってしまいました。
ですが、2枚目は、ステッカーの上部を少し剥がした後、ステッカーと塗装面の間に液を「溜める」ようにして、糊と液が接触する時間を延ばすようにしたところ、糊がポロポロとはがれ、30分ほどで作業を終えることができました。
2枚を剥がすのに、内容量の4分の1くらいを使いました。
付け加えると、クロスは、シュアラスターの「マイクロファイバークロス」を使用しました。繊維クズが出ず、塗装面を傷つける心配がないため、糊がベタベタして塗装面をこする今回のような作業には打ってつけでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 21:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nyanta72さん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

ステッカーはがしとして購入。

しかし、余り自分の使い方が上手くなく失敗。ですが、ピッチクリーナーとして大活躍しております。頑固な汚れ落としとしても使っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:29

役に立った

コメント(0)

rookieさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

爪で剥がそうとしてもビクともしなかったステッカーが、これを少し吹きかけるだけで簡単に、しかも綺麗に剥がすことができました。
無理やり剥がして傷をつけてしまう前に使用することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP