6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AZオイル:エーゼットオイル

ユーザーによる AZオイル:エーゼットオイル のブランド評価

AZオイルは、バイク用のメンテナンスに必要なオイルやスプレーを多数取り揃えております!

総合評価: 4.2 /総合評価483件 (詳細インプレ数:472件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
94
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

AZオイル:エーゼットオイルのキャブレター・インジェクションクリーナーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
meteorさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TT350 | GA50 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回はヤフオクで購入したタンクに使用してみました。タンクの底は茶色の物体で埋まっていました。TT350のタンクは樹脂製ですので、パイプユニッシュで大まかな洗浄を行い、仕上げにキャブクリーナーと針金につけた布で仕上げました。AZにはムースタイプと液状タイプがあり、使い分けています。
【何が購入の決め手になりましたか?】容量が大きく、値段も安い
【実際に使用してみていかがでしたか?】ムースタイプと違って流れ落ちてしまいますが、スローやメインジェット、燃料コックのつまりを溶かすなら、これしかありません。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ノズルも付いて使いやすい。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】キャブを漬け洗いするにも、値段が安いのでいいと思います。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】原液タイプの方が、ガムを溶かすには早いかも。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】特にありません。
【比較した商品はありますか?】ヤマハルーブキャブクリーナー
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 21:58

役に立った

コメント(0)

Hachiさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XL250 | TLM200 | techno250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

初めてムースタイプを使ってみました。
液状のキャブクリーナーはすぐに流れ落ちてしまいますが、ムースタイプはしばらく留まるせいか汚れが落ちやすいように思います。ガム状に固まったガソリンも落とすことができました。ただ液状のキャブクリーナーよりも粘性が高く、渇いた後もねばねばします。汚れを落としたあと、液状のキャブクリーナを使い乾燥させました。このキャブクリーナーはエンジン等についた油汚れを落とすのにも効果的でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 22:27

役に立った

コメント(0)

オッサンさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

キャブ整備だけでなくエンジン全体の整備には群を抜くコストパフォーマンスに優れた当製品がお奨めです。強力なクリーンナップ性能が仕上がりを高レベルに導いてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 19:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP