DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24284件 (詳細インプレ数:23497件)
買ってよかった/最高:
10049
おおむね期待通り:
9391
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
721
お話にならない:
458

DAYTONA:デイトナのキャブレター・インジェクションクリーナーのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
TZR250RSのエンジンオーバーホールの際に腰上の清掃に使用しました。
普段ガソリンの汚れにはKUREのエンジンコンディショナーを使っていましたが、他の商品も試してみたかったので購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
泡タイプではありますが、若干液状でもあり使いやすかったです。
キャブレターの清掃程度であれば充分強力かと思いました。
自分は長年蓄積された2ストエンジン特有の腰上の清掃に使いましたが、何度もスプレーして歯ブラシで擦り、拭き取りを繰り返せばなんとか綺麗に出来ました。
KUREのエンジンコンディショナーも手元にあったので洗浄力を比べたところ、エンジンコンディショナーの方が強力でした。

【他商品と比較してどうでしたか?】
上述の通りKUREのエンジンコンディショナーとの比較では、エンジンコンディショナーに軍配が上がりました。
ですがAZのキャブクリーナーよりは強力で、そちらより若干高い分の効果は感じました。

【注意すべきポイントを教えてください】
内容量220mlとちょっと少ないので、がっつり清掃したい人はちょっと足りない可能性もあります。

【総評】
汚れはそれなりに落ちますが、最強というわけでは無いと感じました。
容量もちょっと少な目なので悪くはないですがリピートはしないかなーと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/15 23:29

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

セールで安くなっていて、補充のつもりで購入。

【使用状況を教えてください】
セロー225のキャブ掃除で使用しています。
キャブ掃除では必須のアイテムです。

【使ってみていかがでしたか?】
月並みですが、普通に使えます。この手の商品だと、素人の僕では性能とか使い勝手の違いがわかりにくいので、他のものと結構差別化しにくいですね。

【他商品と比較してどうでしたか?】
前にヤマルーブのキャブクリーナーを使用していました。
比較してどうか、、、と言われるとパッケージは向こうのほうが汚れが目立ちにくくて良いな、、、くらいです。デイトナのこの缶は汚れが目立ちやすいイメージ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/18 22:54

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

当然ですが、キャブレターの掃除をするために購入しました。
激しい汚れを覚悟していたので、泡タイプを購入。
泡が局部にまとわりついて、しばらく放置するだけで茶色いニカワが浮き上がってきて、落ちてる感がたまらんです。

泡タイプで汚れを浮かせて、軽くブラッシングしたら、泡ではないタイプ(液状タイプ?)のキャブクリーナーで洗い流すとピカピカです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 20:05

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

キャブレター内部のスラッジやカーボンを強力に洗浄してくれます。泡タイプなので使いやすくエンジンのコンディションを良好に保てるので定期的な使用をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 20:34

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1693件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

デイトナ、キャブコンディスナーだったので、キャブメンテ用に購入、使用して見ました。
普通の洗浄用と変わらない?のかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/23 07:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
気分的なこともかなり影響するのかもしれない。  劇的に変わったとは実感出来なかった。  車種や走行距離や年式によってかなり差が出ると思う。
でもアイドリングは安定したのでそれなりに効果はあると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:10

役に立った

どんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

まあ確かに入れた直後しばらくはフケも良い感じですね。。
ただ、値段なりの効果があるかと言えば、ちょっと疑問符がついてしまいます。

しかし、カーボンは飛んでるっぽいですから、長期的に見れば良いかもしれませんね~。
カーボンが飛んでるので、マフラーからススが出るので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP