6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの洗車ブラシのインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前乗ってたCBに使っていたんですが、
今のモデルチェンジ前(SC40)のエンジンだと
細い箇所がいくつもあり、エキゾーストから側面
など、汚れが溜まりやすいのが難点でした。
スポンジも細部まで洗えないので、困っていたのですが、
このロール状のブラシはいいですね!
細かいところまで入りますし、黄色なので
汚れの付着が分かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54

役に立った

キリキリンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

SRのエンジンを洗うのに購入しましたが、確かに使いやすさを追求した商品ではないでしょうか。ただSRほどのエンジンにはむしろ大き過ぎで腰上しか使い道がなかったようです。4気筒などのエンジン洗いには向いているのではないでしょうか。結構狭いところにも入り込んで洗えます。また形状を曲げたりしながらも使えるのでいろいろと使い方を模索出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:07

役に立った

コメント(0)

GFさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: DF200 )

利用車種: MT-01

4.0/5

★★★★★

MT-01のエンジン洗浄用で購入しました。

良い点
今までは洗車ブラシで冷却フィンを洗っていたのですがブラシに腰が無かったのでしっかり洗えませんでした。
しかしこれはブラシに腰があるのでしっかり洗えます。
軸も金属製である程度曲がるので割りと狭いところまで入っていきます。
また先端(赤丸のところ)傷防止でゴムモールドがしてあります。
細かい気遣いです!

悪い点
擦ると洗剤が自分の方に跳ねます。跳ね防止がしてあると◎
もっと細かい場所用に小さい&長いサイズのもあると良いのですが・・・バイク用ならもう少し小さくてもOKだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/22 11:55

役に立った

コメント(0)

テラコッタさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1100 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
空冷エンジン車の購入にあわせて買ってみました。
実物は思ってたよりも大きい。
ブラシ部の全長は24cm、直径8cmくらい。
商品紹介の画像にもあるとおり、エキゾーストパイプの隙間を洗うのがとっても楽です。
水冷エンジンでも役にたつと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/16 15:47

役に立った

コメント(0)

テラコッタさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1100 )

4.0/5

★★★★★

細いスポンジ一本づつでブラシになってるような感じです。
こんなのできれいになるのか?と思ったけど、結構きれいになるみたいです。
自分の黒いホイールなのでブレーキカスなども落ちて本当にきれいになったのかよくわからないんですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/16 15:47

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

CBR600RRの前後ホイールを洗うのに購入しました。

ローター裏など手の入りにくい場所を洗うのに便利です。

このブラシの特徴はブラシを曲げることができること。
洗いたい場所に合わせてブラシを曲げれば手が入らないところでも簡単に洗うことができます。
僕が使った感じだとブラシの中の金属はちょうどいい硬さで、洗ってる最中に変な方向に曲がってしまうことはありませんでした。
ブラシの毛の部分は柔らかめなので、ホイールを傷つける心配もありません。
ただ、ごしごし洗いたい人には向かないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リーダーさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

完璧にホイールを洗うには車体から外せばいいのですが面倒です。
しかしこれで洗えば手の入りにくいところはおおむね綺麗になりました。手間が半減しました。意外とオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:56

役に立った

コメント(0)

さとボ~さん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

今までは気になるとエキパイを外してガシガシやってたんですがエキゾーストポートに水が入ったりしたりしないかとかすごく気を使っていた分だけもっと早く手に入れればよかったと後悔。
確かに泡持ちが良くないので洗車用洗剤だと洗いにくいのですがスプレータイプのエンジン洗浄剤だと結構うまくいくようです。
使い古す前にもう一本買っとこうかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:42

役に立った

コメント(0)

Diceさん(インプレ投稿数: 70件 )

4.0/5

★★★★★

空冷エンジンの洗車がとても楽になりました。空冷フィンの間もそうですが、エキパイとシリンダーの間やオイルフィルターケース、そしてシリンダー後部のクランクケース上部等奥まった部分を洗う時に効果を発揮します。
お値段もお手頃ですし、このブラシはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴこりんさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: モンキーBAJA | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

空冷エンジンにはほんまにお奨めです。
磨きにくかったフィンの間も、エキゾーストとエンジンの間も難なく洗えます。
また、簡単に曲げられて届きにくいところも洗いやすいのがイイ!
元通り真っ直ぐにもすぐに戻ります。

泡立ちが悪いので、ブラシの間に
今、流行のマイクロファイバーを編み込んだらどうでしょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP