6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの洗車ブラシのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すすむさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-R750 | スペイシー125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

某量販店での購入ですが、ウェビックさんの方が安かったですね。
洗剤はマックオフさんのものを使用して(ナノテクのやつです)ホイールをごしごし。
ホイールの内側を沿うように磨いたら、きれいに汚れが落ちました。
適度にブラシが曲がってくれますが、一度曲がったら、逆方向に曲げないと戻らないので注意。
手の届きにくい隙間に入っていってしっかり磨けるなかなかの優れものですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 17:33

役に立った

コメント(0)

syotaさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: トリッカー (XG250) | SRX600 | XL1200S )

4.0/5

★★★★★

使いやすいです。
所有バイクが2台ともシングルエンジンで隙間が少ないのもう少し小さくてもいいかな~先っぽのゴムが引っかかって抜けなくなったりします。軸も固いのでもう少し弾力のあるバネのような感じなら更に使いやすいと思います。
消耗品なので値段も1000円切ってもらえたら満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/18 10:25

役に立った

コメント(0)

しるばあさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

空冷エンジンの隙間まで、かんたんに入るので、今まで洗い残しも綺麗になりました。
ただブラシが固いので、水が服に飛び散るのと、マフラーなどには小傷がつく恐れがあるので、使用する場合はエンジンのみの使用をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/23 10:14

役に立った

コメント(0)

キリキリンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

SRのエンジンを洗うのに購入しましたが、確かに使いやすさを追求した商品ではないでしょうか。ただSRほどのエンジンにはむしろ大き過ぎで腰上しか使い道がなかったようです。4気筒などのエンジン洗いには向いているのではないでしょうか。結構狭いところにも入り込んで洗えます。また形状を曲げたりしながらも使えるのでいろいろと使い方を模索出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP