6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 298 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

エキゾーストパイプの磨きに使ってみました。
結論から言うと、錆やメッキの浮きを魔法のようにきれいにする効果はありません。地肌処理をしっかりしなければ、他のコンパウンドと変わらなかったです。
ワコーズのメタルコンパウンドよりベチョベチョのクリームで、布に少量つけて磨くような使い方がベターです。グラインダーにバフつけてみたところ飛び散ってひどいめに遭いました。
磨き具合は確かに、小傷が浮いてる程度の物なら見事に消え去り、深みのある鏡面が帰ってきます。ちょっとやれた程度の金属面になら文句なしでしょう。アルミにも同様の効果ありです。
根を張った錆があるものに関しては、どうにもなりませんので素直に下地作りをがんばってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/02 11:39

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 商品説明のガラス系ではないような…

    商品説明のガラス系ではないような…

評価も良さそうだったので試しに購入です。
商品情報に”ガラス系コーティング剤、容量:240ml、付属品:クロス×1”とお得そうだったので。
ガラス系だと、どうしても値段が高い、容量少ない、これはお得なのか!でしたが。
届いて商品説明など見るが、ガラス系の文言は記載されていないようで??、シリコン?、
用途も結構使用出来、洗浄、撥水、コーティング、期待して早速、ヘルメット、スクリーン部に使用してみました。
普通?ワックス?、ある程度の耐久に期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/24 09:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3

作業はしやすいですが、白くなった部分が完全に黒くなる訳ではありませんでした。特に水垢は先に落としておかないと
効果が半減します。また、塗布した部分は濡れるとまた白くなりますので乾拭きをまめにしないと駄目です。
反面、濡れない場所は効果が長持ちするので使用箇所を選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/22 09:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ドラッグスター400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

プレクサスと同じような製品かと思いましたが、結構違いました。
磨きこまないと艶が出ません。
磨き傷が入りそうです。
アメリカンのタンクに使いましたが、ワックスによくあるツルツル感が全くないです。

樹脂にも試したのですが、元々艶がない物は全く効果がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/15 23:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rマジックさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SV1000S | インパルス400 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今まで固形ワックスを使用していました。
輝き具合は大差はありませんがスプレータイプは手軽で重宝しています。
粘り気は少なく広範囲に塗りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/23 20:22

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

スクーターのステップボード、インジケータパネルなど、特に80~90年代のバイクに使われている黒色樹脂は、保存状態にもよりますがほぼ表面が紫外線で白く焼けています。
これの修復にはシリコンスプレーや塗装面用ワックスなどを使うこともできますが、今回は専用品を買ってみました。

私が使っているのはエリミネーター250のラジエーターカバーとナンバープレートステーです。ツヤのある素材で、シリコンスプレーではなかなかノリが悪いのですが、ヌリコムは名前の通り塗りこむだけで、シリコンスプレーよりいっそう深い黒色が復活します。

また持続性もいい感じです。1カ月は持ちますので、見苦しい感じにはなりません。メラミンスポンジなどを併用するともっと効果的です。

また豆知識的ですが、焼き付け塗装の表面もかなり綺麗になります。私は黒いブレーキキャリパーやマスターシリンダーに使っていますが、つやが綺麗に復活し、正直樹脂面よりも効果が出ているような気がしますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 23:10

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

我が家のアドレス110とアドレス125はどちらもブラックの外装なのでスクーターのカウルのワックス掛けにちょうど良い感じです。スプレー式なので吹き付けて軽く拭き上げるだけで効果あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 07:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

雨の日の運転にはフロントガラスの撥水は欠かせませんが似た商品がたくさんある中でヘッドが大きくて塗りやすく撥水効果と持続性は高いです。ワイパーの連続使用だとビビる時があるので対応のワイパーラバーを使用した方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 08:01

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ボディーにもガラスにも両方同時に使える便利な撥水コーティングです。濡れたボディーに吹き付けて洗うだけなので使い方は簡単です。スプレーとは違いレバータイプなのでとても使いやすくて噴射力が強いので手の届きにくいルーフにもしっかりと届きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 08:01

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

油膜取りと撥水効果が同時に出来て作業効率がとても良いので短時間で施工が出来ます。持ちやすい形状なので塗り込みも楽です。撥水効果の持続性も長くて助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/08 07:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP