6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 1180 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひげんそんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

MT07の蛍光色ホイールの手入れを楽にしたくて購入しました。

結論からいうと非常に手入れが楽になり満足しています。
マイクロファイバークロスで軽く拭き取るだけで簡単に綺麗になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 16:33

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

内容量:280ml
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ツヤツヤ??

    ツヤツヤ??

洗車後にスプレーして軽く拭き上げるだけで、艶が出ました。塗膜の強度はわかりませんが、施工が簡単なので、定期的にやりたいところです。バイク2代と車にも施工しましたが、まだまだ余っています。早めに再度塗布して、塗膜を厚くするのもありかと思います。
何にせよ簡単なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 14:16

役に立った

コメント(0)

ぴろさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ヌルテカというよりツルツルになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/27 15:09

役に立った

コメント(0)

Ridomiさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 伸びも良いので、かなりの回数使えそうです。

    伸びも良いので、かなりの回数使えそうです。

これまでは洗車した後、コーティング剤で仕上げていましたが、だいぶ年季が入ってきたバイクなので、ピカピカにしたくて、以前から気になってたシュアラスター製品を3点買ってみました。

当たり前なのかもですが、コーティング剤とは明らかに艶が違います!

クリーム状なので伸ばすのも簡単で扱いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/20 21:19

役に立った

コメント(0)

ぽぽさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: XJR1200 | ZRX1200 | TZR250R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

容量が少ないので、ヘルメット用に買いましたが、
よく伸びるので車やバイクにも問題無く使用できると思います。

使用感はペースト状ですが、柔らかめなのでよく伸びてヘルメットくらいの面積でしたら
小指の爪くらいの大きさで充分です。

艶感は、カルナバ蝋が配合されているのでヌルテカで満足です。
匂いはありますが、強烈でもなく刺激臭もなく私は気になりません。

なお、超微粒子パウダーを配合しているので
研磨剤配合されているのが苦手な方は注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/18 11:03

役に立った

コメント(0)

ケーズさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

以前はバイク洗車毎に〇レクサ〇、3か月毎に〇リアス〇ートを使用してきた。今回、評価の高いゼロフィニッシュを購入。〇レクサ〇に比べ光沢が増す感じで艶消しにはこちらの方が良い感じがする。どちらも手軽に使え甲乙つけがたく、私の場合、価格勝負になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/18 10:45

役に立った

コメント(0)

ガヴリールさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZX-25R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今までミラーシールド3枚ダメにしてきましたが、キャッチコピーに惹かれて試し買い。今度の商品もダメかもと思いつつ使ってみると何も起きない、というか剥がれが発生しない! これはいいもの発見しました。撥水はまぁ普通。でも剥がれ変色が起きないのには正直びっくりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/02 11:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

タイプ:ダークカラー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タイトルが全てなのですが、この製品は大昔からある製品です。
おっさんなら「出た??!イオンコート????!」「シャワリングテスト、1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月????!!!」という、多少ドン臭い感じの地元アイドルっぽい娘が宣伝していたCMを見た事があるはず!
そんな大昔からある古臭い製品、しかもガラスコーティングが流行りの今の時代に「ワックス」。
今さらそんな物に価値なんか無いでしょ……と思うのがイマドキの感覚だと思いますが、実はそんな事は全然ありません。

まず、ワックスなのでキズ隠し効果は抜群で、細かい磨きキズなんか全部見えなくなります。
ワックスなので塗膜の上にできる保護層の厚さがガラスコーティングの比ではなく、相当派手なキズでもほぼわからなくなります。
ようするにヌルテカ効果はガラスコーティングより遥かに上って事です。

仕上がりも違っていて、ガラスコーティングがギラギラと尖った感じになるのに対して、こちらはワックスなのでヌルヌル感が凄い。

ガラスコーティングは半年耐久とか1年耐久とか言われてますが、このワックスだって3ヵ月は余裕。
撥水効果だけで言えば半年でも余裕。

ガラスコーティングと違って「失敗」が有り得ないし、安いし、耐久性スゴイし、簡単だし、良い事しかありません。
最近のSSみたいな尖ったデザインと派手なカラーリングのバイクではヌルテカ感は関係無いでしょうけれど、丸みを帯びた広い面積のカウルを持つ古めの車両だったら断然コレです。
もちろん四輪車にも有効です。
コンクールデレガンスに出るようなヌルテカの車は今でもワックスという事実を忘れてはイカンのですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/22 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 634件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
固形ワックスでは超有名メーカーです。カルナバ蝋を含有していてリーズナブルなのでリピート購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
磨きが少々しんどいですが、施工後は輝きが戻ります。

【他商品と比較してどうでしたか?】
液体等のワックスは施行が楽な反面、艶の持続がいま一歩ですが、こちらのワックスはしばらくはピカピカのままです。

【注意すべきポイントを教えてください】
塗り込無みの作業と磨きがしんどいです。ネイキッドバイクだとタンクだけで楽ですが、レプリカだと面積が広いので大変です。

▼価格も品質も大きくは変動しない良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/18 12:47

役に立った

コメント(0)

うっかりmass兵衛さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z900RS | エリミネーター400(2023-) )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

スタンドで働いているのでKEEPERはいつでも施行できますが、つや消し部分などのコーティングにバリアスコートを使っています。
マフラーやホイール、ヘルメットなどありとあらゆるモノに施行しています笑

施行時はウエスに適量スプレーして拭くだけ。
超楽ですね(?・ ・?)

効果は本来のガラスコーティングみたいにしっかりしたものではありませんが、鬼の撥水なので気分的にかなりテンション上がります!
洗車3回に1回くらいの頻度でバイクに使用していますが、楽して常にキレイな車体を保てるので最高ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/08 17:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP