6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 96 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sk_666さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250 | SR400 )

5.0/5

★★★★★

知り合いのバイク屋が使っていた商品だったので購入しまいた。吹きかけて拭くだけなので手軽です。光沢もしっかりと出ますので時間がないときに軽く洗車するにはちょうどいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 12:30

役に立った

コメント(0)

ブッコさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CRM250 | CRM250 | HUMMING [ハミング] )

5.0/5

★★★★★

ものすごく鏡面状になり満足です。


ほんの少量少で磨くだけで曇っていたアルミパーツが輝きを取り戻します。

ピカールや花咲G等使用していますが、輝きで言えば断然こちらが上です。


コストパフォーマンスも良いですし、容器のデザインもオシャレでGOOD!特に鏡面磨きならこれがおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンストライダーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

5.0/5

★★★★★

タンクなどに塗るだけでも一目瞭然で分かるレベルなのですが、それ以上にプラスチックや金属部分に塗った際の輝きが凄いですね。今まで見ていた色が嘘かのように色が深みを増した艶のある物へと変化します(*‘ω‘ *) 使いどころをほとんど選ばないのでとても重宝します。
値段がもう少し安いと助かりますね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

もう写真のとおりです。
スクリーンが見違えるようにきれいになりました。
元々は、GSX系のムック本で見たことがきっかけです。
それまでは、ネーミングもさることながら、半信半疑な印象でした。
今まで乗ってきたRMXですと、オフ車ですから磨く、というシチュエーションはなかなか無かったのですが、フルカウルのGSXに乗り一変。
ましてや、これだけ古いモデルとなるとスクリーンもくすみまくっています。
ムック本の記事では、まさにこの写真のとおりの様相だったのですが、今回半信半疑のまま使用したところ、イヤ、ホントそのままでした。
透明な樹脂の部分って、失敗もあるのでこういったケミカルは使いにくいのですが、これは安心ですね。
そのままカウル、タンクと磨いたところ、今猛威を振るっている花粉ですら、息の一吹きで飛んでいきます。
それくらいツルツルです。
何よりも、スクリーンの透明度が上がったことで、貴重な純正部品の維持、また余計なコストをかけずに”レストア”の領域を楽しむには抜群のケミカルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 23:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 クルマやバイクのコーティング剤として、『プレクサス』と人気を二分する製品です。

  愛車の水洗い後に、スプレーして、優しく磨き上げれば愛車はピカピカです(濡れたままでもOKです。)!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 12:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 走行機会の少ない愛車をシーズン前にピカピカに磨き上げるために、また『マックオフ』を購入しました。

 このワックスの特徴は、洗車後の水を拭き上げることなく、直接スプレーして、最後の拭き取りをするだけでコーティング効果が得られることです。
 
 また、この類のケミカルは数多くありますが、他メーカーの英品に比べて、液剤の伸びがまるで水のように飛びぬけて良いため、『ムラ』になることがありません。

 結果、作業時間が大幅に短縮できます!

 作業後に、車両が生まれ変わったように、ピカピカになることは、言うまでもありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 12:51

役に立った

コメント(0)

ハマっこさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: LIGHTNING XB9SX [ライトニング] )

5.0/5

★★★★★

ピカールと似たようなものですが、光かたが違います!試しに、ノーマルレバーをこいつで力強く、素早くこすってみてください。これで磨くだけで、キンピカになりますよ。塗装面のつやだし、磨き、仕上げ、なんでも使えます。タオルが真っ黒になりますが、その分光ります!最後にかならず、きれいなタオルで乾拭きしましょう。絶対その方が輝きます。
写真ではホイールのリムを磨いたところです。最初に塗装剥離材でアルミ地をだしてから、マザーズで磨いただけです。クロームメッキか?!と疑うほど?(言い過ぎか)とにかく、値段の割りに多用途で、多目的に使え万能です。光り方も申し分なし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 16:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

冬の期間は、どんなに防寒対策をしようとも、走る機会が激減してしまいます。

そんな時期は、カスタムの構想を練りながら、バイク磨きに時間をついやすのが、個人的な楽しみです。

カスタムには、当然コストがかかるため、ここ数年は、効果のありそうな目新しいケミカルを衝動買いする習慣がついてしまいました。

この製品の具体的なテーマは、製品名の文字通り、
『輝きの追求!』
です。

使用後の感想としては、ワックスがけやコーティング作業とは違い、
『非常に伸びの良い液剤を、クロスで塗り広げて、バイクに艶と照りを出す!』
といったところです。

同時に強力な撥水効果が発生します。

マイナーなケミカルですが、購入価値のある非常に優れた製品です!

自信をもってオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 18:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

飛び散ったチェーンオイルやブレーキダストで汚れたホイールも簡単に艶出しできるぐらい強力。
一度塗れば防汚効果もあるのでカウルの内側にも塗りたくっている。
広い面積の塗り伸ばしには布を使用するよりもスポンジに適量を垂らして塗ると塗り伸ばしがし易い。
灯油に似た臭いがきついので屋内での使用はあまりお勧めできない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 15:38

役に立った

pmkrs369さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

30年以上前(学生の頃)単車に乗りかけた時にも使ってました。リターンライダーで現在49歳ですが、約30年ぶりに購入させていただきました。webikeさんで。ホント懐かしい、全然変わってませんね。感動しました。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 22:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP