6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 82 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAKAHIROさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

いつもは「高森コ−キよごれとりつやのすけ」を愛用していましたが、容量も大きく値段も手ごろな、この商品を購入して使いました。
良い点は
・さらっとして使いやすい。
・汚れが簡単に落ちる。
・つやも出ます。
ただ持続性が無い感じで、ちょっと時間が立つとつやがなくなる感じがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 10:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

汚れや経年劣化で少しくすんだボディや金属部分に
塗って擦ると綺麗になります

パーツの一部を輝かせたい時などの用途に有効ですが、
タンクやカウルの全体といった広範囲を輝かせるのは
不向きだと思います

失敗例としてバイクフレーム部のシルバー色の黒ずみを
除去するため念入りに擦ったところ、クリア塗装も研磨
して剥がしてしまったので強く擦り過ぎるのはNGです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/17 22:18

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

リピーターです。
詰め替え用があったので今回購入しました。
施工も簡単で艶と撥水性もあるのでバイク本体でなくヘルヘット等にも使用しています。
耐久性もあると思いますが、施工が簡単なので昼休みとかに施工しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/13 22:34

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

エキパイの仕上げで使用。
熱を入れると定着する。
主成分はシリコン樹脂。
マフラーやエンジンにも使える。
ただし高すぎるかな。容量180ml

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 13:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkbhさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

安くて手軽なので,ホイール用に購入しました。耐久性については一切謳っていないので,全く期待していません。ホイールは頻繁に手入れしなければならないので,耐久性は重視していません。汚れ落ちはまあまあかなと思います。
バイクの車体は,ある程度の耐久性がほしいので,ヴィプロスのクリーンイノベーターを使用しています。
1mlあたりの価格で比較すると,ラベンスプレーワックスもクリーンイノベーターもそれほど変わりないことに気づきました。それなら少しでも耐久性のあるクリーンイノベーターで全て済ませてよいのではと最近思っています。あちらはクロスもついてますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • スプレーして数秒後のワックス

    スプレーして数秒後のワックス

  • 使用しているとノズル下に溜まってくる

    使用しているとノズル下に溜まってくる

ガス圧が強いため、ヘルメットに直接吹き付けると広範囲に飛び散り大惨事になるので、マイクロファイバータオルに吹き付けるか優しくプッシュ。噴射直後は泡状だが、すぐに液状に変るので伸ばすように拭きあげる。シールドには使用NGなため付着しないよう外しておくと安心です

ワックス後は思った以上にツルツルするので滑って落とさないように注意。クリーナーと名前にはあるが落とせる汚れは常識的な範囲内までで、擦れて色移りした汚れにや拭き傷で付いた細い線は消すことができなかった

週1?2回走行し、帰宅後は同社のクリーニングクロスで軽く拭きあげて1ヶ月程経過をみたが、ヘルメットのツルツル感は残っており新しい汚れの付着も特になかった。雨に当たるとキレイな玉状になってくれ、水の弾きもいい

メンテナンスの一環としてヘルメットへのワックス掛けを行うにあたり、ケミカルに定評のあるヤマハ製を選んだわけだが…確かに汚れを落とせてツルツルになったものの値段、性能、使い易さを総合的にみると悪くはないが、普通のワックスといった感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/06 22:39

役に立った

コメント(0)

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

以前より使用し、再購入しました。
クロスが2枚入りになり、塗り込み用と仕上げ用に分けて使えるので便利です。
使い勝手が良く仕上げが綺麗、虫等付いても汚れが直ぐ落とせるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/25 17:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふーみやんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

プレクサス、ワコーズ、バリアスコート、ユニコンカークリームと有名所は大体使ってきているのでインプレでも…。
ヤマハ公認の商品と言うことでポイントで購入してみました。箱を開けると専用クロスが付属しているのが嬉しいですね(クロスはただのマイクロファイバーです)

使い勝手は吹いたらすぐ泡上になり、伸ばしやすく、しっかりとコーティングされている感じはグッド◎。仕上がりは、黒地の浅?いスレ傷などは深みのある艶で見えにくくはなり、全体に光沢感は出ます。

こう言った商品ははっきり言って他社製品との違いはそこまで大きくないので、コスパ重視になるのかと思っていますが、そういう意味では少し高いかな?という気はします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/14 09:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 50件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

水洗いしてから、適当に車体にふきかけてから
ウェスやマイクロファイバー等で吹き上げると良い感じに綺麗に仕上げれます!
マイクロファイバーが付属というのも嬉しいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/20 14:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 50件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

水洗いした後にワックスがけして
水洗いしてからマイクロファイバーに適当量を振りかけ
薄く伸ばすようにふきあげると艶が出ていい感じになりました。
雨弾きの効果はいまいち分かりませんが
艶だしには良いと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/07 16:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP