6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 277 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サシバさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: グース350 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

清掃とコーティングが一緒にできます。また、シート以外のほとんどの外装に使えて便利です。
頑固な雨滴の跡などは、1回では消えませんが、気になったときに繰り返し使っているうちに消してくれます。
局部をゴシゴシ磨くのではなく、ブロックごと全体をやさしく磨き上げるのがコツです。
値段は高いですが、バイクなら1本で6ヶ月?12ヶ月ぐらいは使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/24 00:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

塗りやすく拭き取りやすい、素早く作業ができるので、重宝してます!!直接吹き掛けても、布に吹き掛けて塗り広げても簡単キレイにできるので、こまめに使い続けると常にキレイな状態が保てます。
価格据え置きでもう少し内容量が多いと更に嬉しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/23 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

空想距離さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

要は液体ワックスですので、使いやすく問題ありません。週一、月一で使うことによって価値が出る商品だと思います。ニオイもワックスそのものですし、文字通りバイクだけでなく、車にも使えます。注意する点は当たり前ですが、ザラザラした所は使わずに、ツルツルした所に使用すればよりツルツルピカピカになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/29 23:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アラフォーバイク初心者さん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

主にメッキ部分を磨くのに使用しました。ペースト状なので無駄に布に染み込まず、
扱いやすいです。細かい傷や錆も根気よく磨けばとれました。
くすみはすぐにとれ、仕上がりはピカピカになります。

ただし、錆びやすい環境だと研磨後コーティングしないと錆びやすくなります。
今までは傷のところだけ錆が発生していたのが、全体的に薄く錆びるようになりました。
(当方は冬場も乗るので塩カル等の影響を受けるのでなおさらです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/06 18:45

役に立った

コメント(0)

クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

いままでは他社の耐熱ワックスを使っていたのですがそろそろ終わりそうだったのでたまには違う物をと思い乗り換えたバイクがヤマハだったので何となくヤマルーブにしてみました。
今まで使ってた耐熱ワックスは週2のペースでバイクに乗ってると1ヶ月程でツヤがなくなってくるのですがヤマルーブの耐熱ワックスは同じ条件で使っていてもツヤや汚れ落ちの効果が全然持ちます。
量の割には高い感じもしますが一回に使う量も少量で済むので長く使えるとおもいます。
エンジンやマフラー回りの塗装保護、美観維持にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/14 21:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼるどーるさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カスタムペイントしたVTX1800Cに乗っていた時からの愛用品です。現在はCB1300SBの限定色に乗り換えたばかりで今後も使用したく追加購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/08 05:57

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

塗装の保護と艶出しを目的として購入。
ふき取りのタオルも2枚付いており、梱包としては親切です。
使用は、洗車後に少々濡れていても使用ができるので、扱いが非常に良いです。
また、タオルにコート剤を吹き付けて、塗装面に塗り込むだけで、艶と光沢が出て非常にきれいに仕上がります。
塗布後、雨天で走行したあと、泥などの付着があり洗車しましたが、簡単に汚れが落ちるので洗車が楽です。
少し値段は高いですが、扱いが良く艶と光沢が出るので非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FUKUさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GPZ900R | WR250R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】リピートです。もう手放せない!
【実際に使用してみてどうでしたか?】つるつるになります。
【期待外れだった点はありますか?】特に無し。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】耐久性が上がるとうれしいです。
【比較した商品はありますか?】WAKO'S バリアスコート

以前はフクピカ等を使っていましたが、一度使ってからは洗車はこれ無しでは完結しません。
一吹きシュッ!一拭きサッ!これでツルツルのピカピカw
カウル・スクリーン・タンク・ホイール・スイングアーム・フォークetc
洗車後に各部をコーティングしておけば汚れが付いても簡単に落ちます。
特にリアホイール!コーティング後に付着したチェーンオイルにシュッと一吹きしてササット拭き取るだけで簡単に落ちます。(長期間放置してあると駄目ですが)
綺麗にしておくと汚れが気になるので掃除を頻繁にする様になりメンテナンスも捗ります。オイル滲みやボルト類の緩みも発見できて良い事尽くめです。
小さいサイズでもバイク1台ならかなりの期間使えますのでお勧めですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 16:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zeronineさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ysの指定品で容器形状が良く使いやすい。欲を言えば容量がもう少し多ければ嬉しい。ヘルメットから四輪、二輪(自転車も含む)すべてこれ一本。(爆)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 15:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

最近まで愛用していましたがチャンバーがスチール製のため耐熱クリア塗装が剥げてきたのか錆びるようになってきました。このワックスだけでは錆びとめ効果は低いため防錆潤滑剤を塗り込んでボンスターで磨くようになりました。サイレンサーはアルミですので今まで通りに使用しています。もちろんつるつるピカピカです。エンジン部はこれでもいいのですが磨き上げにくいのでただのシリコンスプレーを吹き付けるだけで済ますことが多くなってきました。
空冷エンジンなどをこれで丁寧に磨き上げれば満足感は高いと思いますが私の場合は使用頻度がどんどん落ちてきています。まめに磨かれる方には容量から考えて最もお買い得な耐熱ワックスだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 17:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP