6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 342 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今まで、プレクサスを使用してたがネットの評判からこちらを購入。
パッケージングの昭和感が新鮮です笑
使用感は伸びもよく、塗装、プラ関係なく使っておりコーティングのキラキラ感もいいですが、ワックス特有のヌルテカ感はまた別格です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 19:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

金属部分に吹き付けて拭き取り,
油膜を作って錆防止に使っています。
他メーカーのものより容量が多いのでうれしいです。
ステップやブレーキ周りには使用厳禁です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 11:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

何度もリピートしています。
吹き付けると同時に濃密に泡立ち、汚れが落ち、つやのある表面に仕上げてくれます。
ホイールや車体下部などは先んじて清浄しておく方がよいです。
吹き上げた後は、シリコン系ケミカルに有りがちなぬめりも無く、清潔感と深いツヤに包まれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/30 21:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Sさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

友人に勧められてこの製品を買いました。
最初は値段で迷いましたがいざ買ってみれば悔いはなし!
なんといっても艶がすごい!めちゃくちゃきれいに見えて、乗ってても心地が良くなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 12:25

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メッキやステンレス、アルミ等の金属部品のクリーニングや艶出し保護のため、LAVENメッキ&ステンレスクリーナーを購入しました。
購入の決め手となったのは、金属パーツ以外に樹脂パーツにも使用可能な点です。
この製品の良いところは、金属表面に傷のつかない超微粒子コンパウンドを使用しており、くもりや汚れ落としはもちろんのこと、細かな傷の修正に最適なところです。
加えて、高品質シリコン・天然のカルナバロウによって強い光沢被膜を形成し、耐水性、耐候性に優れた効果を発揮します。
スプレータイプなので、気軽で作業性も抜群なところも嬉しいですね!
また、メッキ・ステンレス・アルミ等の金属部品はもちろん、タンク・カウル・スクリーン等の樹脂部分にも効果を発揮してくれるため、ウインカーなどのプラスチックメッキにも使用可能です。
実際の使用感は、コンパウンドというよりマルチクリーナー的な要素が大きく、金属パーツから樹脂パーツに至るまで、綺麗さっぱり汚れを落として、しっとりとした自然な艶感が得られます。
私の場合で言うと、W650やエストレヤが主な使用対象となります。
メッキパーツはより艷やかに、樹脂パーツはナチュラルに輝きます。
LAVENメッキ&ステンレスクリーナーがあれば、ほとんどの汚れに対応出来るので、1本備えておくと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 09:45

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

金属部分はどうしても錆びたりくすんだりしますが,それをおくらせるために,これをつかって表面に油膜を張っています。フレーム,エキパイ,エンジンなどに吹き付けて軽く拭き取りつつ伸ばします。ブレーキやステップ周りは滑るので使用厳禁です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他社の耐熱ワックスを使っていましたが,今回,それよりも量が多めのデイトナにしました。特に性能面できになるところはありません。エンジンフィンやチャンバーなどにあらかじめ吹き付けておくと表面の劣化やサビなどを遅らせることができるので,フレームなどにも吹き付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 14:39

役に立った

コメント(0)

みやびさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: XL883R | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

水を使わず汚れが落とせて同時にコーティングまで出来てしまうプレクサス!

洗車が不要になりました(雨天走行など汚れがひどい時は洗車します)

車体はもちろんヘルメットとシールドにも使用ができ1度使うと手放せません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/09 18:04

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前は別メーカーのものを使っていましたが,
デイトナでも出しているので買いました。
容量が多くて満足です。
エンジンとかチャンバーとか金属部分に吹いておくと,
油膜ができて,
汚れが落ちやすくなったりサビを防げます。
おすすめの使い方です。
ステップやブレーキ周りの吹付けは厳禁です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 20:05

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前は別メーカーのものを使っていましたが,
デイトナでも出しているので買いました。
容量が多くて満足です。
エンジンとかチャンバーとか金属部分に吹いておくと,
油膜ができて,
汚れが落ちやすくなったりサビを防げます。
おすすめの使い方です。
ステップやブレーキ周りの吹付けは厳禁です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 20:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP