6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 14 件中 11 - 14 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mac483さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

3.0/5

★★★★★

使った場所が、アルミサイレンサーとチャンバー本体の錆落としです。

いずれも、コンパウンドとかピカールでも良いかなという印象です。

メッキ部に使うと効果有るかも知れません。

蓋をして1年くらい放置した後、品質劣化?して少し茶色に変色していました。 使えなくは無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Juzoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: WR250X )

3.0/5

★★★★★

Under400という雑誌のおすすめにありましたので購入してみました。

中古で購入したGoose350のタンクに使用しました。
15年前のバイクということでタンク・外装にクリア塗装の劣化と、細かな引っかき・スリキズがありました。

液体は水色でハンドクリームのような粘度。
ペーパーウエスにつけて円を描くようにに塗りこみます。

細かな擦傷と劣化したクリア塗装を埋めることで光沢は増しますが、ちょっと強めに擦ったレベルの傷を埋めるには至りません。
傷消しよりもコーティングの要素が強い製品と思いますので、
中古車に使うよりは、新車の頃から日頃のメンテで使って輝きを維持するといった目的に合うかと思います。

外気温が低かったせいもあるかもしれませんが、塗装面に拭き跡が残りやすく拭き上げに苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GT80

3.0/5

★★★★★

ミニトレ君のメッキパーツの磨きに使用しました。

恐らく最後の仕上げに使用するには良いと思うのですが、その前の段階ではピカールとの価格差以上の何かを見出すことは私にはできませんでした。

効能説明からは、磨きから保護(ワックス効果)までオールマイティーな印象を受けますが、どちらかというとピカールから磨き上げ仕上げに使用するのが塗装面を除く金属製品には良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/03 14:26

役に立った

naoさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

バイザーの撥水を期待して購入しましたが満足のいく結果ではありませんでした。
高速道路の制限速度ではほとんど意味がなっかたです。
まあ無いよりかマシといった程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP