6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 277 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バレンティーノさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPZ900R | スーパーシェルパ )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

サッと吹きかけて簡単に拭き取るだけでピカピカコーティング。前に使っていたプレクサスと比較しても遜色なし。さすがワコーズと言った感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/15 21:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイクの保護材は、ずっとコレばかり使用しています。
他にも安価なモノは色々あるのは知っているのですが
プラスチック、スチール、アルミ等、何処にでも
使用出来て深い艶が出て表面を保護してくれるのは
コレが1番です。
ちと高いのですが2年は持つので品質を考えると
結局はお得かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

いちライダーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: セロー 250 | アドレスV125S | アドレスV125S )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

洗車後の仕上げに使用してます。
洗車では磨ききれなかった油汚れがこれで取れたりします。
拭き取った後のツルツル感もいい感じw
洗車用具のド定番というのも納得♪
ただ、もう少し値段が安いといいんだけどな?…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/23 17:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

以前から樹脂部分にだけ使用していましたが、マットカラーのバイクを購入したので使用量が増えました。マットカラーらしくない艶?がでるので賛否があると思いますが、私は好きで重宝しています。但し、ちょっと高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/22 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRM250R | NSR250SE )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

モノの評判もええみたいなので購入しました。
その時代過ごしたけど、レトロなパッケージがグッドです。梱包のこのアイデアは思いつかんかった。
とてもナイスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 12:36

役に立った

コメント(0)

はままさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

前回購入から4年になりますが(スクーター、スクリーン購入時と同時期)スクリーンもボディも経年数のわりにきれいです。施工も楽だと思います。
ヘルメットのスクリーンにも使用しています。雨天時の走行でも視界のギラつきは少ないほうだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 10:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

わたしのオートバイは1992年式で、今年で工場出荷から丸25年です

タンクのニーグリップされるところなんか、細かいキズだらけの
半つや消し状態でしたが、これで磨くと画像のとおりピカピカです

(磨いてるうちに、太陽光線の辺り具合が変わって、なんかこう
必要以上にいい感じに撮影されちゃってる感ありますが(笑))

多少の研磨剤は入っている様なので、ブーツの踵が当たって
クリアが剥げたところに使うと、磨きに使った布に色が付きます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/23 00:23

役に立った

zdmさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

バリアスコートが空になったので変えてみました。液体が白色で噴出力が強いので車体に直接吹くとふき取りが大変な所ができます。塗装面のみの使用ですが耐久性はいいほうだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/22 13:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

予選後のヤマハワークスのピットを見ていたらクルーの人がユニコーン・カークリームを使ってマシンを磨いていました。
確かにこの商品はヤマハの純正グッズとしてラインナップしていますが、ヤマハにはヤマルーブ系のワック等のスケミカルも存在するのになぜ昭和のころから存在しているこの商品を2018年になっても使用しているのか?と興味を持ち価格も手頃だった事から購入してみました。

感想として、取り立てて秀でている部分は無いのですが「使いやすい」、液体タイプで塗り易く拭き取りも簡単、油汚れも簡単に除去でき艶も程々に出る・・特にホイールはチェーンオイルやブレーキダストの汚れが良く落ちるので重宝します。
長年ラインナップされているのはちゃんと理由があるんだなと納得の商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 16:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

交換したマフラーのエキパイ部分が薄い紅茶色に焼けてきて、余り見映えが良くないのでナニかキズを付かないで綺麗に元に戻せるものを探して、試しにこの商品を購入。
適量を擦り付け、軽くウエスで磨くだけで簡単に
焼け色が落ち元の光沢になりました。
量も充分だし値段も手頃。
他の金属の光沢を取り戻すのにも使えそうなので1個は買って損はないですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 16:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP