ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

Z900RSを新車で購入した時に、新車の輝きを長持ちさせたくて購入してみました。

付属のウエスを使いつつ、取扱説明書の手順通りに施工していきました。
初めにしっかりと車体を脱脂して、あとは適量塗り広げるのを繰り返していくだけです。
繰り返すほどにガラスの層が厚くなるので、液を使い切るつもりで頑張りました。
ホイールを含めて外装をしっかり施工しました。
かなり時間もかかりますし、疲れます。

その甲斐あってか、あとからついた汚れは簡単に落とすことができます。
でもやっぱり、ちゃんとプロに施工してみてほしいという気もします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 23:31

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

今まではデ◯トナさんの復活剤を使用していましたが、ちょっと浮気してみました。
塗りやすさと塗った直後はデ◯トナさんと同じく、しっとりとした艶が蘇ります。

基本、雨の日は乗らず、保管も日陰にてカバーを掛けての状態で様子を見ました。
約3ヶ月は状態を維持できるようですが、それを過ぎると急に劣化が始まるようで、
ふと日向にて気付いたのですが薄らと塗りムラが出てきているではありませんか。

それからしばらくすると、はっきりとムラが目に付く様になりました。
これはデ◯トナさんではなかった症状です、期待していただけに少し残念に
思いました。
やっぱり浮気は禁物ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/20 19:38

役に立った

コメント(0)

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

指示通りに塗りました。効果は時間が経過しないと評価できません。塗り易さは問題なし。他の人の評価通り付属のクロスは直ぐになくなりそう。ま、これは容量が多いためなので仕方がないかとは思います。メッキの輝きが持続してくれる事を期待しています。持ってくれればコスパもそこそこですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/23 22:40

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 43件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

スプレー式で使いやすく艶々です。
オールに使えるし、なにより試してみたい!が一番強かったです。
値段は高すぎと思います。2500円くらいでも良いかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 21:12

役に立った

コメント(0)

NURSEさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z800 )

利用車種: Z800

3.0/5

★★★★★

まだまだ納車から3ヶ月が過ぎたバイクなんでエンジン自体の劣化による表面のくすみやヨゴレはありませんが、洗車後の細かな汚れ落としと艶出し、またエキパイの自力(笑)ポリッシュ磨きの仕上げに使用しました。

他の方のインプレ通り(缶の説明通り)に使用~見事に水洗いでは落ちない汚れも落ち、艶もでて綺麗に!

また磨き上げたエキパイの艶出し、保護にも最高

ただし、コストパフォーマンスの面でマイナス点です。

もう少し容量を増やすか。価格を下げるか企業努力をして欲しいです。

ものはすこぶるよい製品なので是非、一度は試して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

3.0/5

★★★★★

PiKAL 日本磨料工業 ピカール液 商品番号:12100

乳白色の洗顔クリームのようななめらかさの工業用の乳化性液状金属磨き(研磨材入り)です。
(注意:決して洗顔には使用しないで下さい。)

このピカール金属磨は、鉄やステンレス、アルミ、真鍮、銅などの金属材の艶出しや研磨仕上げなどに優れています。
ピカールと言う名前のとおりピカピカの仕上がりになります。

使用の際には、研磨材が底に沈殿している場合がありますのでフタをとる前に缶ごとしっかり振って下さい。

直ぐに沈殿してしまいますので、ピカール金属磨の液を容器から出す毎に振った方が良いと思います。

対象金属をピカピカにしたい場合は、ピカール金属磨を使う前までに耐水ペーパー1000番以上でしっかりと仕上げ研磨しておくとより早くキレイに仕上がります。

ピカール金属磨の液を柔らかい布又はバフに少量ずつ塗布して様子を見ながら磨きます。

手磨きの場合は布切れ、機械磨きの場合はバフになります。

バフが掛からない場所や機械が入らない狭所な部分は、布切れでコツコツと手磨きするしかありませんが、機械磨き出来るところは機械磨きの方が圧倒的に早い&楽です。

バフを使って機械磨きをする際には、手磨きよりもピカールの塗布量を少な目にして ピカールが周囲に飛び散らないように注意が必要です。

手磨きでも、コツコツと時間を掛けてちゃんと磨けば機械磨きと同じ仕上がりになります。

私が効果テキメンと思う素材は、真鍮とステンレスで磨き込めば鏡のようにピカピカにすることさえ可能です。

鏡のように充分磨けましたら、別に用意したキレイな柔らかい乾いた布でピカール金属磨の液をよく拭き取って下さい。

本当に鏡のように、自分の顔が映るくらいにピカピカになりますよ。

また、プラスチックや塗装面の汚れ落としにも使うことは可能な製品なのですが、このピカール金属磨の液には研磨材が入っていますので、この研磨材入りの液で磨いた面は磨耗することになりますから汚染や磨耗をしてはいけない面でのご使用には不向きであることはご理解して使って下さい。

このピカール金属磨を値段に対する効果から考察すると‥
総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

なかなかの優れものですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
52人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

3.0/5

★★★★★

約20年近く経過した原付のカウルに塗布してみました。
ステップは、塗布すると滑るので、塗布していません。
画像の左側が塗布した部分で、ステップはそのままです。

それなりに黒くはなりますが、やはり経年劣化したカウルでは、それなりの黒さです。
ピカピカにはなりません。

塗布してから、2、3日乾かしてくださいとありますので、週間天気を見ながら作業したほうがいいと思います。

比較的きれいなカウルにも塗布してみましたが、やはり新しいカウルに塗布するとピカピカになりますね。

新車時や比較的きれいな時から、
塗布していくのがよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP