6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SurLuster:シュアラスター

ユーザーによる SurLuster:シュアラスター のブランド評価

1949年、アメリカ西海岸でシュアラスターは生まれました。自動車の普及とともに、その輝きは全米を席巻。車を美しく磨き上げるためには欠かせないツールとなりました。天然カルナバ蝋にこだわることで、シュアラスターはずっと特別な輝きを維持しています。

総合評価: 4.4 /総合評価183件 (詳細インプレ数:178件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
76
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

SurLuster:シュアラスターのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かしわさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

利用車種: TIGER SPORT 660
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

とても久しぶりのカルナバ配合のワックスです。
つやが出る保護剤は色々あってそれなりにつやは出るのだけれど,カルナバはやはりつやが深い感じがします。
それから固形の練りワックスと違ってのばしやすいです,私はスポンジに少しとってのばしました。
あとはから拭き用のクロスで軽く磨けばかなりつやが出ました。

<失敗したのは…>
マット(つや消し)塗装の部分と細かい凹凸のある部分も塗ってしまって白くしちゃったこと。
最近のバイクはつや消し塗装の部分も多いし,凹凸にしたパネルなんかも多いですね。ここにこれを使うと乾いたあと白くなります。ワックスがけが得意な方は十分理解していると思いますが,初心者の方は私のような失敗しないようにして下さいね。

白くなった部分ですが,洗剤で洗うかスプレー式の洗車剤などがありますからそれできれいにしてから,透明の液体保護剤で軽くコーティングすればきれいになると思います,自分はそうしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/25 22:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP