6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 122 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kotetsuさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: シグナスX | CB650R )

4.0/5

★★★★★

評判がよかったので購入してみました。
スプレーするときにかかって欲しくないところを気にしないといけませんが、ふき取りもしやすく非常にピカピカになりました。
この性能であれば、なくなればまた買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/15 17:27

役に立った

コメント(0)

じーるさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

塗装、樹脂、金属と色々な物に使えるようでコンパウンドが入ってないのもいいですね。吹いて拭くだけなのでお手軽です。
ヘルメットにも使ってみましたが、触り心地が全然違いますね、ツルツルです。
値段は少々張りますが持続性があるならコスパ的にも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:03

役に立った

コメント(0)

serenapinoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: 996

4.0/5

★★★★★

期待通りの仕上がりでした。
作業性も良く、めんどくさがり屋の自分でもこれなら大丈夫かな。
価格が若干高めかとは思いますが、あとは光沢の持続期間にもよると思います。
自分みたいな、この手のケミカル入門者にも丁度いいと思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

バイクイベントでワコーズが実際にデモで使っているのを
みて購入を決意しました。
最初は半信半疑だったのですが実際に使ってみると
その違いに感動して愛用しています。
おもにタンクやサイドカバーといった塗装面
またはヘルメットなんかにも使用しています。

洗車して最後の輝き、艶を出すのに手軽に
できるので重宝しています。

自分の愛車が輝いていると物凄く良い気分に
なれるので手放せませんね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

4.0/5

★★★★★

少し高いですが値段だけのことはあります。

固形ワックスのように扱いづらくなく、また仕上がりは輝きが深いです。

知り合いのバイク屋さんの勧めで使い始めましたが、普段の乗車前の清掃は某プレ○サスで拭き、整備の日など入れ込める時はこれで綺麗にしています。
プレに比べこちらの方が艶が出るようです。
コーティングの持ちもこちらの方が長いみたいだし、なによりこちらの方が少しお値段が上なのでそういうランク付けをさせています。

ワコーズ製品で安心ですし、色々なところでの評判も良いようです。
大事にしたいマシンなら、やはりいつもキレイに輝かせたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

プレクサスが切れたので比較にと思い購入しました。
基本的にあまり差を感じませんが、バリアスコートの方が若干長持ちするように感じます。
一番差があるのは臭いでプレクサスは特徴的な柑橘系の臭いですが、バリアスコートは一般的なワックスの臭いでプレクサスより控えめです。
値段はほぼ同等で、バリアスコートにはマイクロファイバークロスが付いてきますのでこちらが若干お得かなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今までは別のケミカルで充分にキレイだと思っていました。
が、知り合いの勧めで購入してみることに。。

この商品はツヤが出ますね^^v

特に濃い色の車体だと良いのではないかと思います。
が、あたしのCBは赤白なのでイマイチ^^;

赤い部分はツヤを感じますが、白い部分は・・それなりです。

でも光の加減で艶々に見えることもあるので効果は確実にあるんだと思います。
継続して使えば違ってくるかもですね^^
そこに期待しましょう(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/05 16:51

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

4.0/5

★★★★★

これまではフクピカ等で済ませていたのですが、何かこの綺麗な状態を維持できないものかと考えておりました。そこでこの商品の評価を知り使ってみました。使い方は簡単で、対象物かマイクロファイバータオルに吹き付けて塗り込むだけです。その効果は高く、艶やかな光沢が生まれます。またコンパウンドを含んでいないそうなので塗装面はもちろん、メッキや樹脂製品まで使えます。値段が少々高く感じますが、次回も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

usadii3さん(インプレ投稿数: 46件 )

4.0/5

★★★★★

中々無くならず、長持ちしますので、結局はコストパフォーマンスに優れていると思います。これでよごれも落ちるとの事ですが、私の場合よごれはしっかり落としてから塗布するのでよごれ落ちに関してはわかりませんが、コートに関しては◎です。

ただ1点、無塗装のざらざらしたような所、よごれが目立つのでKTM 125/200DUKEのリアフェンダーやランプ周りの黒い部分にコートして見たのですが、やはりやめた方が良いです。1ヶ月ぐらいでコートがポロポロとカスというか垢の様になります。無塗装のプラスチックにはそれ専用のモノを使用した方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

4.0/5

★★★★★

プレクサスに比べるとさらっとしてて伸びがよく、ムラになりにくいのでお勧めです。
特質は、付属のマイクロタオルが非常に使いやすくていいです。
現在プレクサスつかっていますがそれでもこの付属のタオル使っていて
単品で買いたいくらいです。
もうすぐなくなるのでまたプレクサスに戻す予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP