6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2209件 (詳細インプレ数:2151件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 139 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Jinさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: スーパーシェルパ )

5.0/5

★★★★★

インプレッションで評判が良かったので購入。
ほとんど全てにスプレーで吹いて吹き上げるだけなんで表情に簡単。
車ではクリスタルガードという製品を使用していますが、コストパフォーマンスはこちらの方が高いので、車でも使用しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

ポーマさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: 200 DUKE

5.0/5

★★★★★

今まで、カーワックスを使ってましたが、ボディー可、樹脂部不可など
結構面倒でしたが、WAKOS ワコーズ VAC バリアスコートはどの
部位にも使えて、塗って拭くだけでピカピカに仕上がり大満足です(^O^)
完了後、乗りたっかたのですが天気が・・・・
残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーのエリミさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

評判通りの効果です。
シュッと吹きかけ、軽く磨くだけでピカピカになりました、艶出し効果は予想を上回りました。
汚れ落としの効果は、元々あまり汚れていなかったので確認していません。
耐久性もまだ確認していませんが、施工が簡単なので、またシュッとすれば良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

吹きかけて磨くだけで、ピカピカのツヤになります。簡単で使いやすいですが値段がちょっと高価ですね。年に数回やればいいことを考えればそんなにコストパフォーマンスは悪くないかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

ひよぺさん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: ST3

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
性能と使いやすさで再度購入しました。
自家用車にも使用しています。一般のワックスではバンパー等の樹脂部分につかないように気を遣いましたが本品はすべての部分に使えるため安心して使用できます。深い艶も魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

ひろくんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZZR1400 | NINJA250 [ニンジャ250] | Ninja 650 )

5.0/5

★★★★★

友達の紹介で、買いました。バイクはZZR1400ですワックスをバイクに付けると、なんと期待通りの性能です。ピカピカ最高のしあがり。信頼できるブランドです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41

役に立った

コメント(0)

こまいぬさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

巷で噂のバリアスコートを試してみました。

ガラス系のコート材は初めて使うのですが、これのよいところは
樹脂パーツにも使えるというところではないでしょうか。
ワックスだと、細かい凹凸の中に入り込んで拭き取りができなくなる
こともありますが、これだと大丈夫です。

施工も簡単で、まずは水洗いをし、その後専用のクロスに吹きかけて
拭き上げるだけです。
ムラができることがあると聞いていましたが、私の場合はそのような
ことはありませんでした。

コート材が定着するまで、2~3日洗車をせずに置いておくとのことですが、
施工した瞬間からしっとりとした、まさに濡れたような輝きを放っており
大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

Marcyさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: X-ADV )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイクで出かけて帰宅した際には、軽く水洗いをした後に必ず実施しています。
スプレーして付属のマイクロファイバークロスで拭きあげるだけで本当にキレイな艶が。
一見お値段が高いような錯覚を受けますが実は前回購入したのは、2年以上前。
複数のバイクで継続して使い続けてきました。
効果は勿論、フルカウルのバイクでなければ使いきるまで結構かかります。
(流石にフルカウルのバイクでは面積が広いので2年は持たないとは思いますが)
結果、決して高くはないと思っています。

プレクサスも使用していますし他にも似た様な製品が沢山出ていますがやはり私はバリアスコートが一番好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
クチコミが多く、試しに購入してみました。
色々な部分:金属、塗装、ブラスチック、スクリーンにも使用できるのが一番良いですね(≧∇≦)b

少量で抜群の伸びがあり施工がとても楽チンですね。
私の使用方法としては、付属のウエスに吹きかけて使用するのがお勧めですね。
ムラになりにくく、特にプラスチック部分やスクリーンでの使用時は吹き忘れがなきなります。
後は、磨き込むほどに艶がで出来て、ツルツルです。
写真のタンクの艶が半端ないです。

このあと、ヘルメットにも使用しましたが、小傷が消えて、綺麗に艶が出ました、これで空力もUPも期待できるかな?

期待以上に簡単にツヤと輝きを手に入れられて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

車体とヘルメットに愛用しています
今まではプレクサスを使用していましたが、一度使ってみようと思いバリアスコートを使ってみました

伸びはこちらのが良いですね!
匂いはガソリンとか石油とかそっち系の匂いで、柑橘系の匂いのするプレクサスとは正反対です
好みの問題ですねw

性能はもう抜群です
少量で結構伸ばして拭けるので意外と減らないです
ある程度吹いた後に細かい部分はウェスに付いている残りで全然イケるほどです

一度軽くシュッっと吹いて、あとは伸ばして拭いていく感じですね
艶の出方、表面のツルツルっぷりはかなり良いです
プレクサスと同じ感じで、拭いていくとどんどん滑るようになるので表面が処理されていっているのが分かりますw

あとはホイールにも使っています
飛び散ったチェーンオイルもこれまたキレイに落としてついでにキレイになってしまうので一手間減らせてありがたいですw

プレクサスは全体にシュ~っと吹いて一気に拭きとっていく感じ
バリアスコートは1箇所に軽くシュッと吹いて広げて拭きとっていく感じ

値段は高いとは思いますが、1本でかなり長持ちするので意外と安く抑えられますw

一応、吹いた後の拭取り用、仕上げ拭取り用でウェスは2枚使うのが良いとおもいます
かなりキレイに艶も出て良いです!
気に入りました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP