6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Quarter Riderさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

納車時に、バイク屋さんがバリアスコートしてくれていたので。
それ以来、バイク本体にはこれを使っています。
広い面には、直接さっとひと吹きして付属のクロスで拭き取る。
狭い所は、先にクロスに吹いて置いて。
バイク本体であれば、塗布先の素材は殆ど気にする必要はありません。

汚れを取る効果があるのでそのまま塗布しても良いですが、ファイバークロスで斑が出ないように拭き取るので、砂埃などが付着しているとキズの原因になります。
私は、ひどい汚れの場合は、洗車後に。
軽い汚れの場合は、濡れタオルで汚れを取ってから塗布するようにしています。
洗車などでも取れない虫の死骸などは、ひと吹きすれば簡単に綺麗になります。

簡単、ツヤツヤ。
小傷の付いたスクリーンも、ひと吹きすれば小傷は綺麗に消えます。(無くなるわけではありませんが)
ただ、シートに吹いてしまうとツルツルと滑るので厳禁。
また、がっちりニーグリップって方は、タンクには塗布しない方が良いと思います。

塗布し続けているからか? 納車後7年、30000km目前ですが、塗布後はピカピカで新車のように。
撥水効果も高く、ツルツルなので汚れ・埃が付き難いのも、綺麗な状態維持に一役買っているかも?

少し高いかもしれませんが、効果は間違い無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/28 20:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP