6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PiKAL:ピカール

ユーザーによる PiKAL:ピカール のブランド評価

総合評価: 4.4 /総合評価177件 (詳細インプレ数:174件)
買ってよかった/最高:
99
おおむね期待通り:
59
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

PiKAL:ピカールのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 146 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 綺麗になりました。

    綺麗になりました。

何でも綺麗にしてくれる強い味方です。
単車を所有していれば必ず必要なシチュエーションに出会うと思います。
サブフレームを磨きました。
短時間で白化したステンレスが綺麗になります。
安価で効果高い。ロングセラーなのも納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/10 17:04

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: ライブディオ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

知っている研磨剤で効果・コスパともに最強だと思います。
やさしく磨けば塗装部分にも使用できます。(私は艶のなくなったスクーターのカウルを磨きました)
もちろんメッキ部分の錆び落とし等、綺麗にしたい部分はこれ一本です。
1度購入してしまえば中々使いきれないのも魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

金属磨きの定番。
真鍮で出来た部品等、がっつり光らせるのによく使います。

液体で布の吸われやすく、作業性はやや微妙。
作業性だけで言うならメタルコンパウンドを選んだほうがいいです。
ただ、容量と値段はピカイチ。
コスパ重視で行くならピカールのほうがいいと言えます。

ロングセラーは伊達じゃない、というのがよく分かる一品です。

レバーやペダルを磨くのに使っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/04 22:30

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ピカール、ラビングコンパウンドのコンビで使用。

    ピカール、ラビングコンパウンドのコンビで使用。

言わずと知れた研磨剤のスタンダード。どこのホームセンターにも置いてある、信頼の商品です。金属の錆落しから、塗装面の仕上げまで、幅広く磨き作業に使えます。

基本的にごく少量を布につけ、力強く研磨すると、金属なら表面の被膜が真っ黒に取れます。さらに研磨剤をつけていない仕上げ布で磨くと、一気に艶が出てきれいになります。

研磨力優先の場合、より粗目のラビングコンパウンドを使います。仕上げにピカールを。

ただ、あくまで研磨剤なので、バイクの塗装面には注意して使う必要があります。調子に乗って普段使いしていると、あっという間に下地が出てしまいますから、傷取りで使う程度が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/29 10:14

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイクのメッキパーツ部分がだいぶ錆びてきた為、少し磨いてみたくなって購入しました。
だいぶ錆び強いので完全には取れませんでしたが、錆びが浅い部分はだいぶキレイになり、メッキパーツらしくなりました。
錆びが強い部分は別のモノでもっと磨こうと思います。これは仕上げ手前に使用する感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 22:10

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

利用車種: シグナスX FI
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 600→1200→1500番で水研ぎヤスリ掛け

    600→1200→1500番で水研ぎヤスリ掛け

  • 完璧とは言いませんが多少、鏡面になった。雨が降って来たので強制終了です。

    完璧とは言いませんが多少、鏡面になった。雨が降って来たので強制終了です。

【使用状況を教えてください】
シグナスのファンカバーがだいぶ汚れてきたので
磨いてみました。

【使ってみていかがでしたか?】
もともとはメッキパーツです。
過去にアルミ部分まで削り出しました。
今日はまず、百均の水研ぎ出来る紙ヤスリで
磨いてから、ピカールです。
機械磨きすれば早いでしょうけど
もっぱら手作業で進みます。
バイク出しっぱなのに
雨降ってきましたので、
写真の状態で終了。

【他商品と比較してどうでしたか?】
安いのでケチらず使えます。

【注意すべきポイントを教えてください】
磨く前によく振る!
白い液体が真っ黒になるので、やりがいがあります。
なので磨き用のウエスは、丈夫な白いウエスを
準備しておくといいと思います。
後は根性で磨き続ける。
頑張れば頑張っただけ輝きます。
私は途中で挫けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/20 22:29

役に立った

コメント(0)

さっちゅさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF125F | ZX-25R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

錆落とし目的に初めて使用しました。
昔からある定番商品ということで効果はいかがなものかと試しました。
ちょっとしたくすんだサビであればかなり光沢が出るくらい効果が出ましたが、点錆や頑固な赤錆を完全除去するにはちょっと厳しいのかなーと感じます。根気よく磨けば多少落ちると思いますが。
初期サビレベルなら十分に使える商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/15 21:40

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 634件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
サビやくすみが発生した金属パーツに有効です。
柔らかいウェスに少量を塗布し、磨くだけです。

【使ってみていかがでしたか?】
金属研磨剤としては長年の歴史があります。
金属パーツの中でもメッキ部分に特に効果があり、くすみがあっても鏡面に輝きが戻ります。少々のサビでも効果があります。
あとコインをこすっても新品同様に輝きが戻ります。


【他商品と比較してどうでしたか?】
他社製コンパウンドではあまり効果がなくてもピカールの効果はすごいです。

【注意すべきポイントを教えてください】
少々独特な匂いがあります。
アルミや塗装面には使えません。くすみの原因となります。
長年放置するとキャップが回らなくなります。

独特の匂いについては、ピカールネオとしてほぼ無臭バージョンが出ております。メッキパーツの多いバイクにオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 20:05

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZX-7R | シグナスX SR | ZX-10R レース専用モデル )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

ブレーキをオーバーホールするので、ピストンを磨くために購入しました。普段は磨きにはネバダルを使っているのですが、久しぶりに買ってみました。
 結局ピストンは腐蝕が激しくピカールでは役不足。2000番の耐水ペーパーで磨くはめに。仕上げでは使いましたけどね。物は磨きの定番アイテムなので買って損は無し。量も多いので一瓶買えばしばらく買う必要はないかと。磨きの鬼なら話は別ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/08 18:58

役に立った

コメント(0)

こじらいとさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エキパイの艶が無くなってきたので噂に聞いていたピカールを使ってみました。
磨けば磨くほどほどテカテカになるそうですが手がだるいので一箇所を数分程度で・・。
それくらいの磨きでも十分に艶が出て綺麗になりました。
ポリッシャーみたいな機械を使えば芸術品レベルまでテッカテカになるかな?
またマフラーカバーなどのメッキ部を軽く磨いたところ鏡みたいにギラギラ感が増して良きです。
少量でよく広がるので使い切るまで時間かかりそう。それまでに中身が硬化しないと良いのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/25 22:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP