6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX PITGEAR:タナックス ピットギア

ユーザーによる TANAX PITGEAR:タナックス ピットギア のブランド評価

バイクに特化させたヘルメット・車体メンテナンスケミカルを多数ラインナップしたタナックスのブランド「PITGEAR」。手軽に持ち運べるヘルメットケミカルやプロクオリティの洗車・コーティングをセルフで施工できる「プロ艶シリーズ」、クリーナー、洗車ブラシなど使い勝手にこだわった商品ラインナップとなっております。

総合評価: 4.2 /総合評価276件 (詳細インプレ数:270件)
買ってよかった/最高:
116
おおむね期待通り:
119
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
7
お話にならない:
0

TANAX PITGEAR:タナックス ピットギアのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 44 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ブランド的な安心感から購入してみました。
まだほとんど使ってないですが、通勤でバイクを使うため雨の日など汚れが中々大変なので期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 15:20

役に立った

コメント(0)

multi_mさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | CRF250L )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

恥ずかしながらこう言ったケミカルの存在を知らなかったので非常に満足です。僕的には綺麗に光沢感も有り洗車した感が出てリピート商材です。バイクリターン組なので少しずつ色々試したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 12:32

役に立った

コメント(0)

北風さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: SR400 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

確かにノズルからは、ピューと直線的に出て来ます。
けど、最終的にはウエスで拭き仕上げるので、間隔をあけて吹き付けて全体に伸ばせば全く問題なし。
たったこれだけの差で高い物を使うつもりはないよ。
普通の液体ワックスと同じだね。
効果は、ステンレスエキパイがワンシーズン以上も黄金色(焼き色)のまま。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/24 15:31

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

チャンバーを購入時に一緒に購入しました。

鉄製のチャンバーやマフラーはどうしても錆びるので、少しでも進行を遅らせたくて、インプレなどを参考に購入。

使用感は使いやすく、伸びもまずまず。

チャンバーもまだ新品だし、まだちゃんとインプレできる段階ではないので、改めてインプレします♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/20 00:16

役に立った

コメント(0)

Shinyluminousさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZX-6R )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

同価格帯の耐熱ワックス製品(LAVEN等)と比べて、性能等は大した差ないと思うが、同じスプレー缶方式でもLAVEN等は霧状に出てくるのに対しこの製品は液状に出てくるといった感じで使い勝手が悪い。 直接吹きかけるとビショビショで垂れ流し状態になる。 その分値段が安価なので使い方次第でその辺を気にしない人にとっては良い商品だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/06 03:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

最近まで愛用していましたがチャンバーがスチール製のため耐熱クリア塗装が剥げてきたのか錆びるようになってきました。このワックスだけでは錆びとめ効果は低いため防錆潤滑剤を塗り込んでボンスターで磨くようになりました。サイレンサーはアルミですので今まで通りに使用しています。もちろんつるつるピカピカです。エンジン部はこれでもいいのですが磨き上げにくいのでただのシリコンスプレーを吹き付けるだけで済ますことが多くなってきました。
空冷エンジンなどをこれで丁寧に磨き上げれば満足感は高いと思いますが私の場合は使用頻度がどんどん落ちてきています。まめに磨かれる方には容量から考えて最もお買い得な耐熱ワックスだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 17:26

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

普段はタイヤ用レザーワックスを使用していましたが、評価の良いこちらの商品に興味があり、初めて購入しました。



タイヤ用のレザーワックスでも何ら不満はありませんでしたが、使用してみた気づいたことは、塗布した感じの「粘度」が違う感じがしました。



タイヤ用のレザーワックスはサラサラした感じですが、こちらの製品は濃度が濃くしっかりコーティングしてくれそうです。



価格の変動があるので、タイミングよく購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 00:23

役に立った

コメント(0)

araigimaさん(インプレ投稿数: 44件 )

5.0/5

★★★★★

マフラーが錆ないように使用してます。また、エンジン周りの汚れ落としにも使ってます。
説明書きにある通り泥は、つきずらいと思います。
KUREシリコングリースメイトも高温に強いので使ってますが、マフラーのワックス効果は耐熱ワックスLが断然良いです。光沢の長持ちが違います。
エンジン周りの汚れ落とすだけなら安い方のシリコングリースで良いと思います。使い分けしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/08 00:23

役に立った

コメント(0)

熊野プーさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NSR250R )

利用車種: NSR250R

5.0/5

★★★★★

高温部の防錆にはコレ!

チャンバーや、エンジン下部に使用してます。

3ヶ月に1度程の使用ですが、汚れも付きにくく容量も多いので、

一本で数年持ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 19:53

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】耐熱ワックスの中で最もコスパがいいから
【実際に使用してみてどうでしたか?】非常によく伸びつやつやです。汚れの付着を減らせることともしついても簡単に落とすことができるようになる。
【期待外れだった点はありますか?】なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし
【比較した商品はありますか?】バイクメーカーブランド耐熱ワックス
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/26 04:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP