DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24286件 (詳細インプレ数:23499件)
買ってよかった/最高:
10049
おおむね期待通り:
9391
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
721
お話にならない:
458

DAYTONA:デイトナのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2014年型のシグナスXに使用、通勤に使っているので直射日光、風雨に曝されることが多く無塗装の樹脂部分の多いスクーターは劣化によって見た目が悪くなるので、新車の時から予防的に塗布しその後も定期的な塗布と手入れをしてきました、お陰様で現在も比較的良い状態を維持出来ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 10:53

役に立った

コメント(0)

kooさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ホーネット250 | シグナスX SR | スーパーカブ90 )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 使用前

    使用前

  • 使用後

    使用後

【使用状況を教えてください】
バイクカバーをかけずに一年使用していたシグナスに使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り

【使ってみていかがでしたか?】
小さなスポンジに液剤を塗布し塗りこんでいくとあら不思議、黒光りして色あせがなくなりました!!!

【注意すべきポイントを教えてください】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/29 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • マウントだけ塗ってない状態

    マウントだけ塗ってない状態

  • マウントも塗った状態

    マウントも塗った状態

【使用状況を教えてください】
樹脂パーツが段々と白くなっていってるのが気になり、黒さを取り戻すために購入しました。
こういったケミカルはたくさんありますが、安価かつデイトナの製品ということで良さげだった本商品を選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通り、ケミカルとスポンジがセットになっています。

【使ってみていかがでしたか?】
スポンジに数滴取ってミラーに塗布してみましたが、けっこう違いがあるように感じました。
価格を考えると満足いく効果だと思いました。
説明書には少量スポンジに取って塗れと書いてありますが、少量ってどんなもんや!?と思いましたが、スポンジが程よく吸い込むのでだいたいで問題なさそうです。
塗布後走行していないので、水弾きや持ちは分かりませんが、フタも出来るので定期的に使っていこうと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
けっこう黒さが戻る分、逆に塗り残しがあると目立ちそうです。
明るいところで、しっかりと塗り残しが無いように作業するのが無難だと思いました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
こういったケミカルを買うのは初めてなので使用比較はしていませんが、購入にあたりタナックスのプロ艶や、その他ワックス等と比較しました。
価格面や使いやすさ、インプレの評価などを参考に本商品にしました。

【総評】
お手軽にささーっと塗るだけで黒さが戻ります。
状態がひどいものはどこまで黒くなるか分かりませんが、ちょっと気になる程度であればおススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/01 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーシェルパ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

色々とビードワックスは試してみたが、初めて使った本商品が一番使いやすかったと感じた。
塗りやすさは安いものだと、ポロポロ崩れて伸びが悪かったりするが、こちらはスムーズに塗ることが出来ます。
満遍なく塗り終わる頃には、塗り始めた部分が乾燥しかけているものもありましたが、こちらはそういうこともなく落ち着いて作業に集中出来ます。
ほんのりとレモンの香りもするので、何となく気分もいいですし。
欠点と言えば、スポンジがやや弱いかな。DRCのが一番丈夫だと思いましたが。
作業性は断然こちらがいいので、携帯するにも常用するにもオススメです。
値段が他の商品と比べると割高なので、もう少し安いと嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/08 12:31

役に立った

コメント(0)

一般人さん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ヨシムラステンマジックでマフラーを(気合い入れて)磨き、コチラで仕上げ、こんがり焼け色は付きますが、洗車の度に塗布するを繰り返し現在3000キロほど走りましたが「こんがりピカピカ」キープで大助かりです、磨くのは大変ですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/02 00:31

役に立った

コメント(0)

キクトさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

樹脂製のボディーにスレがあり、白く目立っていたのが気になり塗布しましたが、ほぼ目立たなくなり艶も出て綺麗になりました。ワックスのように撥水効果もあり多少の汚れなら水洗い程度でサラッと落ちるような感じにもなり非常に満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/20 23:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: リード100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

長年この商品を使い続けています。

途中、他メーカー品をいくつか使いましたが耐久性が無く、
また開封したら使い切りだったり、と満足いく商品には出会えませんでした。

その点、デイトナさんの復活剤は総合的に他メーカーを上まわります。

自身、バイクの使用環境は雨天は乗らず、駐輪は屋根付き日陰でカバーをかけています。
その状態で持続期間は約6ヶ月、概ね表示どおりでしょうか。
6ヶ月で少しずつ白っぽくはなりますが…

また、使用する際のスポンジも4個付いてるのも有難いですね。
わたしのスクーター(リード100)では毎回スポンジを使い捨てしても復活剤は余りますし、
メーカーからスポンジのみ別売されているのも良いですね?

上記の使い方で私の場合、1年半位で無くなる、といった所でしょうか。
その間に製品自体が劣化する事もなく、性能を維持しています。

やっぱりこれが一番かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 09:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 若干、スポンジが小さい。

    若干、スポンジが小さい。

W800で初めてタイヤ交換に挑戦。
使うのと使わないのでは大違い。他のビードワックスを使った事が無いので比較は出来ませんが、タイヤ脱着が楽になります。
割と固形に近い状態ですが、伸びも良い。容量が少ないと言う方もいるようですが、自分のバイクのタイヤ交換だけに使うので有れば十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/09 19:02

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

金属部分に吹き付けて拭き取り,
油膜を作って錆防止に使っています。
他メーカーのものより容量が多いのでうれしいです。
ステップやブレーキ周りには使用厳禁です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 11:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

金属部分はどうしても錆びたりくすんだりしますが,それをおくらせるために,これをつかって表面に油膜を張っています。フレーム,エキパイ,エンジンなどに吹き付けて軽く拭き取りつつ伸ばします。ブレーキやステップ周りは滑るので使用厳禁です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP