6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

花咲かG (榮技研):ハナサカG

ユーザーによる 花咲かG (榮技研):ハナサカG のブランド評価

もはやサビ取り剤の代名詞的存在です。サビサビのタンクも一晩つけおきでピッカピカに。バイクの部品だけでなく、アクセサリーやドアノブといった他の金属製品にもご利用いただけます。サビだけでなく、日頃の洗車にも使える製品がラインナップされています。

総合評価: 4.2 /総合評価387件 (詳細インプレ数:384件)
買ってよかった/最高:
162
おおむね期待通り:
158
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

花咲かG (榮技研):ハナサカGのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

汚れや経年劣化で少しくすんだボディや金属部分に
塗って擦ると綺麗になります

パーツの一部を輝かせたい時などの用途に有効ですが、
タンクやカウルの全体といった広範囲を輝かせるのは
不向きだと思います

失敗例としてバイクフレーム部のシルバー色の黒ずみを
除去するため念入りに擦ったところ、クリア塗装も研磨
して剥がしてしまったので強く擦り過ぎるのはNGです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/17 22:18

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

前から花咲かGワックスは使ってます。タンクバックでタンクに擦り傷や汚れが取れます。
もちろんワックス効果もあり便利な商品です。
趣味でアンティーク腕時計のプラスチック風防も傷も綺麗に取れるので古い腕時計マニアの方にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/24 13:06

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

もう写真のとおりです。
スクリーンが見違えるようにきれいになりました。
元々は、GSX系のムック本で見たことがきっかけです。
それまでは、ネーミングもさることながら、半信半疑な印象でした。
今まで乗ってきたRMXですと、オフ車ですから磨く、というシチュエーションはなかなか無かったのですが、フルカウルのGSXに乗り一変。
ましてや、これだけ古いモデルとなるとスクリーンもくすみまくっています。
ムック本の記事では、まさにこの写真のとおりの様相だったのですが、今回半信半疑のまま使用したところ、イヤ、ホントそのままでした。
透明な樹脂の部分って、失敗もあるのでこういったケミカルは使いにくいのですが、これは安心ですね。
そのままカウル、タンクと磨いたところ、今猛威を振るっている花粉ですら、息の一吹きで飛んでいきます。
それくらいツルツルです。
何よりも、スクリーンの透明度が上がったことで、貴重な純正部品の維持、また余計なコストをかけずに”レストア”の領域を楽しむには抜群のケミカルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 23:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

細かな塗装の傷、メッキの曇りやサビ取りにお勧めです。ワックス効果もございますので外装に付いたしつこい油汚れや虫の死骸の跡など水を使わず綺麗に落とせ拭き取り後ワックスを掛ける必要もないので手軽に使えます。また塗装面への攻撃
性も少ないようで古いバイクに使用するのに適しているかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 15:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バイクケミカルの定番とも言える「(花咲かG) ワックス」を購入しました。

こちらは1本で傷取り、下地作り、ワックス効果・・・
全てを備えている優れものです。

内容量もかなり多く1本あれば1年は使用できます。
おもに外装(タンク・フェンダー)に使用しています。
こちらで綺麗に磨いた後にカルバナロウ系の固形ワックスで仕上げています。

定期的に(1月に1回程度)手入れをしていればいつまでも新車の輝きが得られる逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

coolashさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z1000 (空冷) )

利用車種: NC700S

3.0/5

★★★★★

コンパウンドとワックスを混ぜたものですねきっと。
タンクに擦り傷が期待通り傷は消えましたし、問題ないですが少し高いかなー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

ショウさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

バイクを洗浄したあとでこのワックスをかけるとピッカピカになります。
細かい傷も目立たなくなりますし、どこにでも使えるのがいいですね。
どれくらい輝きが保持できるかはまだわかりませんが、結構持ちそう?
容器もチューブタイプなので気軽に使えてGOOD。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP