6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シャンプー・クリーナーのインプレッション (全 236 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

洗う分には気持ちいいぐらい汚れが落ちますし、泡立ちもいいです。
スポンジとセットでこの値段なら買いだなーと思いました。
洗車しても、うっすら泥が残っていることがありますが、それもほぼ落ちます。
激防水とありますが、防水能力は高いものの、2週間程度で弱まります。
防水なら、やはりワックスですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/19 11:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
水を使わない泡のシャンプーと言うことで試しに購入です。
確かに汚れ落としには効果あり?何とも言えず。
クロス、表面が思ったより、ざらざらしていました。
もう少し価格が安いか、容量が多ければいいのですが、あまり多用は出来ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

洗車でワックスがけが同時にできるとありますが、
効果は正直、薄いです。
いつの間にか撥水できなくなってます。
肝心の洗浄自体は結構汚れが落とせます。
ミラーの下辺りに溜まっている水垢が完全に
消えますし、ピカピカになります。
サービスでスポンジが付いてくるのが嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/06 11:02

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキダストとチェーンのグリス?らしきものがこびりついていたので、
このクリーナーを使いました。
若干汚れは残りますが、8割がた汚れが落ちました。

この価格でこの結果なら納得しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

tkさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

オフ車で林道を走ることがあるため、アメリカンに乗っている時よりも
洗車する機会が増えましたので購入しました。

錆止め効果剤配合なので、気を使うことなく使用できます。
キャップ一杯を水で薄めるだけで、かなりの量になるので、
数年は持ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:34

役に立った

コメント(0)

かどさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZZR1100 | D-TRACKER [Dトラッカー] | XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

ブレーキダストクリーナーはけっこう匂いがすると思っていたのですが無臭でした。
ホイールに優しいかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クロネコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

初めて洗車をするにあたってバイク用の洗剤を探していたのですが、コストパフォーマンスが良さそうなので購入

キャップ一杯の洗剤でかなり泡立ちます!
余裕で洗い切れます!2回ぐらい無駄に洗えそうです

キャップに注ぐときに気を付けないとこぼしてしまいそうになりますが、安いのでこぼしてもあんまり気にならないかも

洗車がちょっと楽しくなる一品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:53

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

4.0/5

★★★★★

BMWのHP2sportの外装はほとんどがカーボンパーツで出来ていますが、カウルなど、ほとんどが塗装をかけたカーボンとなっておりますが、シリンダーヘッドやリアナンバー取り付けフレームなどの一部カーボンのクリア仕上げとなってます。
特にシリンダヘッドなどは熱をもつことや、ボクサーツインで外側に張り出していることから、劣化の防止として、カーボン専用のホールゼロを使ってます。使った印象は、樹脂光沢剤(復活剤)などど似たような感じですが、成分の違いは良くわかりません。ですが施工方法は、スポンジで塗布してから、すぐに乾いたスポンジで伸ばすことで、ムラを無くしていきます。他の樹脂光沢剤と同じで、塗っただけだとムラができてしまします。塗布後は硬化まで水に濡らさないようするのも同じです。
光沢は期待通りで、クリア塗膜自体が厚くなった感じがあります。カーボンは紫外線に弱い材質なので、メンテナンスは定期的にしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

紫外線で白褪せてしまった、黒いプラスチックパーツはカッコ悪いですね。
色褪せを復活させるのにも使えますが、予防の上でマメにこれを使っていれば色あせを防げます。
バイクに限らずいろんな物に使えるので、たまに家具なんか綺麗にして嫁の機嫌を取るのにもいい商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01

役に立った

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

利用車種: GT1000

4.0/5

★★★★★

久しぶりにチェーンドライブのバイクを購入したので必要になり、過去に他の製品を使用して、イメージが悪くなかったブランドのクリーナーなので購入を決めましたが、性能は普通でした。多分、バイク用のクリーナーなら、どこの製品を選んでもあまり変わらないような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/10 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP