MOTOWN:モータウン

ユーザーによる MOTOWN:モータウン のブランド評価

モータウンはバイクのケミカル用品や、オープンカーの幌メンテナンス用品を取り扱うメーカーです。

総合評価: 4.1 /総合評価808件 (詳細インプレ数:799件)
買ってよかった/最高:
323
おおむね期待通り:
305
普通/可もなく不可もない:
134
もう少し/残念:
34
お話にならない:
12

MOTOWN:モータウンのシャンプー・クリーナーのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

当初は送料無料にしようとついで買いしましたが、チェーンクリーナーの飛び散り汚れも良く落ち、作業性も良好だったので、既に2本目もリピート購入しました。
コスパも良いと思います。
ホイールが綺麗だと引き締まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 20:34

役に立った

コメント(0)

シンイチさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300SF | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

泡立ちがとてもよく、以前は車用を使用していましたが、サビが出ていたので防錆効果もあるこの商品をつかってみたら、セビがかなり出にくくなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/14 10:53

役に立った

コメント(0)

尺八ライダーIIさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | トゥデイ F )

5.0/5

★★★★★

シリーズでシャンプー、ホイールクリーナー、クリアコートの3種類を購入しました。
それぞれのインプレを書きます。
シャンプーは良いです。
汚れ落ちも良く、アンダーカウルに付いたグリス状の汚れも2~3回スポンジで軽くこすると解けるように取れました。
Fフォークに付いた虫の死骸も泡を付けて少し時間を置いてスポンジでこすると取れました。
オイルの汚れなども結構きれいに取れます(その代りスポンジがドロッと汚れます)
コツとしては、1、バイク全体をシャワーで流す、2、シャンプーをよく泡立てて泡でバイク全体を軽くこするように洗う。3、少し時間を置き気になるところをもう一度泡で洗う。4、良くシャワーで泡を流す。と言った感じですね、どのシャンプーも一緒かも知れませんね。
泡切れも良く、すっきりした洗い上がりです。
ただし匂いがあまり良くない(ケミカルっぽい?)です。
キャップ1杯で2Lの水で薄めると書いてありますが、結構良い泡立ちでキャップ1杯でバイク1台以上洗えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 15:50

役に立った

コメント(0)

みすち~さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

薄めて使うタイプですので非常に長持ち、まあ全然使ってないから長持ちしてるだけかもしれないですが...汚れも簡単に取れますので買って正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 16:02

役に立った

コメント(0)

ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

評判が良かったので購入。スプレーしておいておくと汚れが浮いてきます、それを台所用スポンジでゴシゴシと汚れをこすると綺麗になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 22:53

役に立った

コメント(0)

パンチさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 )

5.0/5

★★★★★

ガレージに帰着する度に吹きかけて、暫く経ってから水で洗い流すと、ダスト汚れももオイル汚れもすっかりきれいになります。
マメに洗うことが一番ですが、コスパも高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/28 12:03

役に立った

コメント(0)

制作ちゃんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | LETS4 [レッツ] | ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

バイクに詳しい方から洗車について伺うと、台所用の中性洗剤で洗えば良いとアドバイスされる事が多いのですが・・・私は防錆剤配合との事でこっちを使っています。台所用洗剤より汚れ落ちが良いかというと・・・ほぼ変わらない感じです。しかし超濃縮タイプなので、とてもコストパフォーマンスも良く、気休めかもしれませんが防錆剤も入っているのでこれからも使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/12 00:42

役に立った

コメント(0)

けーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SR500 )

5.0/5

★★★★★

この商品は、50倍に薄めて使うため、単純に考えて、300ml×50倍の、15Lの洗剤であると言える。
15Lもあればかなり長い間使い続けることができ、2週に1回洗う私のペースだと、一年と少しで使い切ることができた。
洗浄力と泡立ちも良好で、肌荒れも起こさなかったため、これからも使い続けると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

洗車の頻度にもよるでしょうが、ここ2年程使用してようやく使い切りそうです。

薄める必要はありますが、泡立ち泡切れ共に良く、
頻繁に洗車するなら台所用洗剤でもOKな人でも、コストパフォーマンスを気にする必要は無いでしょう。
それに台所用よりは遥かに良く汚れを落としますし、
防錆剤入りな分安心です。

難点といえば、殆どの場所で満足のいく洗浄力を発揮しますので、
特定の部位に特化した洗浄剤の出番が少なくなる事でしょうか(笑。
手に負えない汚れの場合は、予めそれらで特定の部位だけ洗ってから、
これで全体を洗うとスッキリ洗いあがります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

2輪のホーイル汚れ取りに購入したのですが、4輪のホーイルの汚れ落としに使ってみました。
写真では判りにくいかと思いますが、左上のホーイル汚れに掛けてみたところ。泡が汚れを流し落として吹き上げたところ御覧のような綺麗になりました

バイクが今手元に戻ってないのですが、帰ってきたら即磨いて見るのが楽しみです
綺麗になるのは試し済みですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP