KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価851件 (詳細インプレ数:843件)
買ってよかった/最高:
355
おおむね期待通り:
341
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレのシャンプー・クリーナーのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

アルミホイールにもホイールキャップにも頑固にこびり付いたブレーキダストの除去に効果的でしっかりと落とす事が出来ます。スプレーして数分放置して水で流すだけなので使い方は簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/04 11:52

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

きめ細かい泡立ちで塗装面に安心して使えるシャンプーです。ワックスやコーティングの状態には影響が無く汚れだけをしっかり落としてくれます。濃密な泡なので傷の付く心配もなく泡切れがいいのも特徴です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/22 19:35

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

タイプ:1本入り
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

タイヤ側面の泥汚れやブレーキダストで汚れて白くなったり茶色い汚れを真っ黒にしてツヤを出してくれます。タイヤに直接スプレーして泡が汚れを浮き上がらせてくれます。手を汚す事がなくタイヤ清掃が楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 17:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

主にハンドル周りのプラスチックやゴム部分に使用中です、液はサラッとしており伸びやすく使い易いです。
艶も出ますし紫外線などによる劣化を防ぐと言う点で重宝しています、雨に弱いと言う意見もありますがバイクはカバーを掛けて保管しているので然程問題にはなりません。

後は色々な店で買えるのも良い点と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/24 20:41

役に立った

ニック・ラムタラロさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: 118I (E87) | G310R | XSR700 )

4.0/5

★★★★★

軟質プラスチックやゴム類の保護・艶出しに使っています

濡れると流れてしまうのはご愛嬌

なんと言っても安いですから(笑)

安くて長持ちするので必需品ですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/01 11:50

役に立った

コメント(0)

くろおさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: マグナフィフティー )

4.0/5

★★★★★

私は、黒い樹脂製(無塗装)のリアボックスに使っています。
私のリアボックスは、最初は、黒々として美しかったのですが、紫外線劣化により、白っぽくなってしまいました。
そこで、このクレポリメイトで、白っぽくなった箇所に塗り込み、黒くしてます。
劣化防止にもいいみたいです。
ただ、雨等の水分には弱いので、雨が降った後にはまた塗る必要があります。
また、一定期間の効果はありますが、しばらくすると、私の状況にもよると思いますが、元の状態に戻ってしまいます。
定期的な塗布が必要ですね。
使う際の注意点としては、使用する箇所です。
クレポリメイトを塗った後はよく滑りますのでいくら艶出しにいいと言っても、シフトペダルのゴム部分やハンドルグリップ、シート、タイヤなど滑ると危険な箇所には絶対に使用しないでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/10 17:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

紫外線で白褪せてしまった、黒いプラスチックパーツはカッコ悪いですね。
色褪せを復活させるのにも使えますが、予防の上でマメにこれを使っていれば色あせを防げます。
バイクに限らずいろんな物に使えるので、たまに家具なんか綺麗にして嫁の機嫌を取るのにもいい商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01

役に立った

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

バイク各部の艶出し保護、ゴム類の保護に使用しています。

バイク購入時当初からずっと使ってます。
樹脂系パーツ等は日光で色褪せを起こすので少しでも劣化を抑えたいので
コマメに塗っています。
お陰で現在のバイクは8年目になりますが褪せもなく新車当時の状態を
ほぼ維持しています。
長きに渡り使用していないと劣化防止効果の実感は湧きづらいですが
バイク乗りの友人がいつも会う度にいつ見ても綺麗だなぁと言うので
長期使用で効果を発揮してくれているのでしょう。

ラジエターホース類や各ワイヤーの表面にも使用しています。
ゴム系のヒビ割れ防止にも役立ちますし、こちらも劣化防止に一役買ってくれていると思います。

これは塗布と同時に表面の汚れも一緒に落としてくれるので非常に重宝しています。

塗布後の持続性はそれほどないのでコマメに使用するのが秘訣です。

これ一本で色々な場所に使えますし保護劣化防止には最適な商品です。
今後も末永くバイク維持の為に使っていくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

ゴムにも使える保護つや出し材。
白い液体ですが軟らかくて塊になったりはしません。
塗り広げて拭きあげるとしっとりして美しい光沢が出ます。
バイクだけでなく家具や車の内装にも使えますよ。塗布後はほこりが付きにくくなって汚れにくくなります。
かなり滑るのでシートや床に付かないように注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:29

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

クレが出している樹脂パーツのお手軽な艶出しケミカルです。近所の大型ホームセンターで購入しましたが、398円と激安でした。カラーがナチュラルとクリアの2タイプ有りましたが、取りあえずクリアの方を購入してみました。

私は古い2サイクルのオフ車が好きで、過去にも色々乗りまして現在はカワサキのKSRを所有しています。この手のバイクはショックに強くて割れにくいPP製の外装ですが、無塗装なので野ざらしで保管するとあっという間に紫外線で退色・劣化し、カサカサになってしまいます。うちの赤いKSRもよく日の当たったライトマスクとFフェンダーはピンクを通り越して白っぽく成っていましたが、軽くペーパー掛けした後にポリメイトで磨きこんでやるとかなり綺麗な赤が戻ってきました。霧吹きボトルになっていますので軽く吹き付けて乾いた布で刷り込むだけと、非常にお手軽です。中身は乳白色のサラサラした液体で、素手で触れてもべた付いたり変な匂いがするものでは有りませんでした。後はどれだけ持ってくれるかでしょうが、KSR程度のサイズであれば一度処理するのに400円のボトルで10年持ちそうな程度しか使用しません。洗車の度に磨いておけばいつまでも綺麗な状態を保てそうです。

注意点としてはパッケージにも書いてありますが、シートやスクーターのフロアボードなど、滑ると危ない部分には使ってはいけません。よくバイク屋等が朽ち果てたスクーターを綺麗に見せるために所構わず塗っている事がありますが、その状態で濡れた靴底などで乗ると非常に怖い思いをします(実体験あり)。また一応霧吹きですが、噴出しは結構荒くチョロチョロ流れていく感じですので、水平面でないところは素早く吹き上げしないと流れてしまいます。

何でも表面で高分子が膜を作るらしく、紫外線に対する予防効果もあるようですので、本来は新車や綺麗なうちから使用しておけば本当に綺麗な状態を長く保てると思います。もっと早く使えばよかったと若干後悔もしています(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP