6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24311件 (詳細インプレ数:23521件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのシャンプー・クリーナーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まるまる蔵さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 用意する物は柔らかいウエスだけ!

    用意する物は柔らかいウエスだけ!

  • 現在の商品はこのパッケージに変更になってると思います!

    現在の商品はこのパッケージに変更になってると思います!

  • 磨き前のスクリーン、ほとんどキズは無いがほんの小キズと少し曇り有り…

    磨き前のスクリーン、ほとんどキズは無いがほんの小キズと少し曇り有り…

  • 磨き仕上げ後のスクリーン表面

    磨き仕上げ後のスクリーン表面

  • 磨き仕上げ後のスクリーン裏面

    磨き仕上げ後のスクリーン裏面

某ヤフオク(笑)で非常に安価で落札出来たクロスカブ用旭風防のスクリーン磨きの為に初めて購入しました!
自宅車庫にて塗装作業などもするので様々なコンパウンドは所有してますが、スクリーンの素材ポリカーボネートなどに使用可能となると、通常のコンパウンドやプラスチッククリーナーでは溶剤が強すぎるのと粒子が粗いので使用が出来ません…
出来なくは無いが透明素材へ使用すると確実に曇りが少し残る。で今回探し回って出てきたのがこの商品「デイトナ スクリーンクリーナー」品番61211になります。
あっ!因みにウェビックさんの当該商品画像は多分旧商品の画像のままかと思います。更新しましょうよ!探す時に紛らわしいから新しいのに…
使用方法は至って簡単、ステー類を全て外してからスクリーンを綺麗に薄めた中性洗剤で洗いキチンと乾燥させたら、クリーナーを少量柔らかいウエスへ取り、スクリーンを縦縦横横から細かく円を描くように磨き最後は乾き切る前に綺麗な柔らかいウエスで拭き取り完成!スクリーンは当然透明なので表面側だけでは無く裏面側もキチンと仕上げましょう。
浅いボディーカバーなどと擦れた様なキズや曇りや磨きキズなどは相当綺麗になります!!仕上がりスッキリでスクリーン磨き用のクリーナーをお探しでしたらこれ間違い無いです。素材への攻撃性も無いから安心して使用出来ます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/04 16:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP