ワイヤーグリスのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すうちゃん2号さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR400 )

利用車種: ZZR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

可もなく不可もなくふつうですが、コスパは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/19 15:52

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ブレーキワイヤーの動きが渋くなったカブに注油するために購入しました。

注油後はストレスなくワイヤーが動くようになって気持ちいいです。
こうした操縦に直接関係する部分はもっとこまめにメンテナンスしようと思いました。

容量も余裕ありすぎるくらいなので、何百回でも使えそうな気がしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 19:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ツーリング中に以前より左腕が疲れることが多くなり、納車後初めてクラッチワイヤーの注油をする際に使用しました。
インジェクターを使用として注油し、かなり時間がかかりましたが、注油後運転してみるとびっくりするくらいレバーが軽く握れるようになりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/28 00:03

役に立った

きのさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

初めてこの商品をつかいましたが粘度が高いゆえにワイヤーの下側から汚いオイルが出るのに苦戦しました。しかし、粘度が高いので持続性はありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/27 06:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 信頼のヤマルーブ

    信頼のヤマルーブ

  • 細いノズルが付いてます。

    細いノズルが付いてます。

  • ワイヤーインジェクターと組み合わせて!

    ワイヤーインジェクターと組み合わせて!

ワイヤー式なスロットルケーブル、ブレーキケーブル、クラッチケーブル車には必須のケミカル。ガレージに1本あると何かと重宝するケミカル用品です。
また、ぜひワイヤーインジェクターと合わせて使いましょう!
細いノズルが付いてますが、ワイヤーインジェクターと組み合われば更に使い易いと思います。また、一度買えばだいぶ持ちます。毎月注油しても1年以上は持つでしょう。
その意味ではコストパフォーマンスは高い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 11:38

役に立った

コメント(0)

なみさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ヤマハのバイクにヤマルーブのグリスなので可もなく不可もなくといったところです。
林道で切れたら洒落にならないのワイヤーの潤滑は確実にしておきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 20:28

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

クラッチワイヤーは毎回ラベンを使用しています。粘度が少し高めに感じますがクラッチワイヤーには丁度良い粘度だと思います。
ちなみにスロットルワイヤーには使用していません。スロットルにはシャバシャバ系が好みなのでデイトナのワイヤーオイルと使い分けています。

粘度があるので円滑も長持ちします。粘度があるとクラッチが重くなると思う人もいるとは思いますが、走り出し少し熱が入ると柔らかくなるので操作が重くなったりはしません。
また新たしく注油すれば汚れたグリスをしっかりと流し出してくれるのでメンテナンス性も悪くはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/01 16:19

役に立った

コメント(0)

たそーじさん(インプレ投稿数: 55件 )

利用車種: GB250クラブマン

4.0/5

★★★★★

スピードメーターケーブルの給油に使用。
信頼できるラベンの製品。
ただケーブル類の給油に関しては他のグリスやオイルでも代用可だと思います。使用頻度も少ないし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 18:23

役に立った

コメント(0)

@tさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

ワイヤーグリースで迷ったら
これを買えばいいと思います。
ワイヤーもスムーズに動き良いです。
これ単体では注油は難しいのでワイヤーインジェクターも買った方が良いです。
大きいので使いきるのも時間が掛かると思います。
使いきったらまた買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 21:30

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

同じ価格帯の商品の中では、こいつが一番、内容量が多く、他の物と同じくフッ素配合という事で購入。
使用した感じもイイ感じです。
内容量が多い分、加減せず汚れを洗い流す感じでたっぷり注油できます。
スロットル、クラッチ、ブレーキなど全てのワイヤー類とついでにスタンドなどに使用。軽快です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 02:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP