6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24311件 (詳細インプレ数:23521件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのマルチグリスのインプレッション (全 29 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

今回エンジンオーバーホールを久しぶりにするんで、ついでにと思い購入しました。個人で使うには十分な量だし、三種類も入ってとても便利です。欲を言えば、ケースの横にこのグリスはなにグリスか書いていたらもっと良いんではないでしようか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 12:39

役に立った

コメント(0)

もちもちくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

一家に1個あっていいと思います。今回は原付のホイールのベアリング交換の際に使用しました。自転車とかにも使えるのではないかと思います(贅沢?)
カスタムや整備をする方には必須アイテムと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/17 23:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

私はべアリングやクルマのドアのアームに塗ってます。
ほんと用途多数で、適用温度範囲が広いのもナイスです。
少量塗布するだけで効果があるので、これ1つあれば、しばらく他のグリスを買わなくてもいいかなと思います。
コスパにも優れてます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:33

役に立った

あつしさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

たまのメンテナンス、これがあれば1年は持つんじゃないのかな。

キャリパー、レバー関係の清掃後のグリスアップに使用しています。

メンテの頻度にもよるけど、3か月毎ならこれがあれば十分。

中身はシリコン・万能・モリブデン。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

おおおおおっさんさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

金属同士の躍動部に幅広く使えるので、バイクの整備のほかにも家のドアのヒンジ等多用途に使えるので大変重宝しています。容量も十分ありますのでお得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:48

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

バイクをはじめ、色々なところに使えます。私自身、ブレーキレバーやクラッチレバー部分に使用してます。値段もそれほど高くなく、これからメンテナンスを始める方には持っていて損はないと思います。

使用感としては、ラバーに当たる部分には使ってませんが、それでも様々な所で活躍すると思います。
お勧めですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

他のインプレをみるとベアリングにも大丈夫とのことでこの商品を買ってみました。
ステムやホイールベアリング、アクスルシャフトのグリスアップに使いました。
各部所かなり塗ったくりましたが、1/3も消費していません。
プラグの交換のさい、焼きつき防止でもこのグリスを塗りました。
そうとう使いでのある商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

つっつんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | CBR250R (MC41) | CBR250R (MC41) )

5.0/5

★★★★★

ブレーキ・クラッチレバー交換のために購入。
もともと付いているグリスよりも、サラサラしています。
いろいろなところに使えるようですが、容量がたっぷりあるので、少なくとも今のバイクに乗っている間は無くなりそうにありません。
性能はまだ良くわかりませんが、ワンコインで買えるので、持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

駆動系のグリスアップからブレーキレバーまで何にでも使える万能グリスです。
このグリスの数倍の容量のグリスも販売されていますが、大容量が故使いきる前に変質させてしまうことがほとんどです。
このグリスは調度良い容量なのでそんなことはありません。
またパッケージデザインも、中身が見えるクリアケースなので残量も一目瞭然です。
また同社同シリーズのグリスケースが合体でき、一纏めで保管できるのもポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:10

役に立った

まゆうさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

サイズがちょうど良いし、3種入っているので自分でやるくらいなら十分かと。
性能はわかりかねますが、外したら稼働部につけとけばわるいことはないとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP