6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他グリスのインプレッション (全 147 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クロスケさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 | ゼファー1100 | SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

色が青いので塗布できているところとできていないところが分かりやすいです。塗り残しが気になる私のような人には非常にオススメ!使いやすいです。

たくさん入っていますので、私は小分けにして工具箱に入れています。少量しか使わない時は小分けした方から使います。

使いきれれたときには達成感がありそうですね。楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 22:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

モリブデングリスにリチウムを配合して欠点を克服したグリスだと思います。
私は、ウエイトローラーはもちろん、ベアリング内部や軸受け部、ボルトナットのカジリ焼き付き防止にも使っています。
とても便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 23:31

役に立った

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

サービスマニュアルにて駆動系に使用しています。
車種はスーパージョグなのですが、はっきり言って駆動系のグリスでは、これしかないと思っています。
若干、柔らかい様に思いますがサービスマニュアル純正指定ですので、安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/10 10:29

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

前後~両・パッド裏に使用、ブレーキ鳴きの防止策ですね!!!・・・交換時・メンテ時には必需品ですね!!!
・・・初の、交換作業~必要工具も揃えてみました!
後日・各々~~~のレビューをしてみますね!!! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/06 12:06

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

クラッチレバー、スタンド等、普段使えるような箇所の整備に購入しました。性能は良くわかりませんがヤマハ純正と言う事で安心して使えると思います。容量も私の場合これだけ有れば充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/04 18:24

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

大変水に強いウォータープルーフ仕様なので、ガンガン洗車機で洗うオフ車にはこれ1択でしょう。

使った感じはシルコリンのグリスと比較するととても柔らかく良く伸び、とても塗りやすいです。
量の割に価格も安いので水が入りそうな場所にはたっぷり塗り込んでいます。

その他の場所はシルコリンの固めのグリスを使用しています。

オフロード遊びをするなら是非購入して頂きたい商品です。オンロードでももちろん高い防水性を発揮するでしょう☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 11:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

もう2年程使用していますがまだ半分ほど使ったところです。まだまだ容量ありでかなり使い応えがあります。ほとんどのグリスアップ部分に使用していてその他のグリスはシリコングリースをチューブの小さな物とスレッドコンパウンドで賄っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/26 01:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

本来、Buellのステムベアリングは、密閉タイプのボールベアリングですが、耐久性がなく且つ純正は非常に高価なため、色々探したところ丁度良いテーパーベアリングを見つけ、これに合うグリースを探したところ、極圧、耐水、低~高速ベアリング用で評判が良い本品を購入しました。
見た感じや触った感じでは、特段他のグリースと変わりませんが、オメガは非常に優秀且つ高価なオイルメーカーですので、信頼がおけると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/23 09:54

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

とにかく安い。フィルターを洗って取り付けの際に使用しているが、四回は使えそうだ。

しかし一つ疑問が…本当にフィルターグリス自体がいるのかというところだ。

付けても付けなくてもエア漏れの量はそんなに変らないような気がする。

しかしながら購入するならこのDNAのグリスが一番コスパに優れているでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/22 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

グリスは何種類か持っていますが、耐水性に期待して採用しました。
今回はCB1300sfのステムベアリングとフロントフォークのシールに使いましたが、今のところ調子良く問題ございません。
耐水性と耐久性の判断は時間がかかるので、また報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/03 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP