6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他グリスのインプレッション (全 147 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メチャクチャ容量があります。
プライベーターには一生分ありそうです。
タイヤ交換時、ホイールベアリング部に塗布しました。
バックステップのガタつきも減少しスムーズな動きになりました。
たくさん入っているので色々な所に贅沢に使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/20 23:10

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

よく考えた 浅い容器に入ってるグリス素晴らしい配慮
よくご存じの方が多い 耐水グリスはもう一つ持っていますが
中身が無くなる終り頃には手の甲にグリスが付く容器で バターナイフ
ヘラなどを使いふき取る無駄がありました。

容器以外も使い勝手いいです なお粘りのわりに ふき取るのがなかなかできない
グリスとしては付着力一歩上のように感じました 
自転車のヂュラー●ースの緑色グリス と もう一社の耐水グリス混ぜたような
感覚です。今後は赤いグリスのシル●レンの極圧とか使い分けずにこれ一個で
行けそうな気がしています。 
僕はこのグリスかなり気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 19:24

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オフ車のレストア時に購入。半年使用したので感想を。

普段は街乗り、たまに林道に行きますが、グリスの性能に問題はまったくありません。
量が多いので日々のメンテにガンガン使っていけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 19:26

役に立った

コメント(0)

epoxiさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

容量が多いと言うインプレを見てある程度想像はしていましたがそれを遥かに上回る量でした。性能はもちろん申し分なく、様々な場所に使用しています。
この業務用的な大容量とは別に家庭用的な小容量廉価版があるといいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/05 01:22

役に立った

コメント(0)

ケルンさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

以前購入したエーゼットの極圧有機モリブデングリース
は赤い色で結構粘りが強く固めだったので、も少し柔らかいグリスが欲しくて購入しました。こちらのグリスは白っぽい色で粘りも気にならず程よい硬さなので、どこにでも汎用的に使えそうです。防水性や耐久性は、極圧有機モリブデングリースの方が良いかもしれません。量も40gあれば普段のメンテナンス程度なら十分ですし、ジャバラで絞り出す容器も結構使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/31 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ア二ィさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX400 )

利用車種: ZRX400

5.0/5

★★★★★

この度スイングアームの交換作業にともないグリスを探していました。
色々インプレ等を参考に当初はマキシマのグリスにしようと納期の確認をしたところ、1週間待ちと言うことでこのグリスにしました。
まずグリスを出してみて、少しテンションアップ
キレイなブルーな中にシルバーのキラキラ
とてもわたしごのみ、さらにさわった感じ少し柔らか目で、親指と人差し指に着けて放すと糸引く感じでした。
ゾイルのグリスも使っていますが、スイングアーム、ホイール、ステム等はこちらのが良いかもしれません。
後は耐久性ですね、またホイール等を外した時に追加インプレしたいと思います。
コスパですが、金額、容量ともいい感じだと思います。
今回はスイングアーム、フロントホイール、リアホイールに使用しましたが、まだまだ使えそうです
歯磨き粉のチューブより少し短い感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 16:41

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

5.0/5

★★★★★

デイトナの赤パッドをカタナ250のリヤブレーキに装着してから、ブレーキを踏むたびに「キー」と鳴ってはずかしかったのが、これをパットにぬるだけで、無くなって本当に助かった思い出があり、今回cbのブレーキパッド交換にあたり追加で購入した。値段のわりに、効果がすごいのでいい商品だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/14 20:51

役に立った

コメント(0)

ぼっちバイカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC )

5.0/5

★★★★★

他の方も書かれていますが、容器が大きくグリスもたっぷり入っているのでケチらずに使用できます。パッケージデザインも日本語がないためかっこいいです。

グリス自体詳しくないですが、グリスを指につけてパーツに塗布した後にティッシュペーパーで指をふき取っただけでぬるぬるがほとんど感じられなかったことに驚きました。かなり使い勝手が良いと感じました。

色もディープブルーでかっこよく、一般的なグリスはこれで賄えそうです。

使い切るのには時間がかかりそうですが、いつか切れた時にはリピート買いしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/17 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エニグマさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

トルクカム専用グリスと言う事で、安心して使えます。
走行直後の駆動系が熱い時に、クラッチセンタースプリングを外してセカンダリを手で伸縮させてみると、凄くスムーズに動かせるのが分かります。

今までは普通のリチウムグリスを使用していましだが、さらにスムーズに動いていると思います。

また、このグリスは量が多いので、1缶買うと相当持つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/12 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

色々なスプレーグリスを使用してきましたがぁ!・・・これだと思う逸品には巡り逢えず~こんなものかな~で使用してきましたがぁ!・・・やっと!自身の求めていたスプーグリスが見つかったと思う商品でしたっ!!!・・・他にもいぃ~商品はあるとおもいますが、今は!これですねっ!!!★★★

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 21:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP