6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他グリスのインプレッション (全 171 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
taizoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GB250クラブマン )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リアサスの付け根、ブレーキ周り、シャフトベアリング等々に使用。
軽く、柔らかく、優しく、あきらかに抵抗が減ります!普段からグリスアップオタク?でしたが、作業後の挙動は別物です。全てのパーツのグレードが上がったかの様な感覚には、ただただ驚きの一言!表面改質との事なので今後使い続けたら、まだまだ効果が出てくるのかな?
ゾイル信者なのでプラシーボもあるかとは思いましたが、25年以上バイクに乗り続けてきた感覚にズレは無いと思います。
色々試してきましたが、現在の私には最高のグリスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 23:44

役に立った

コメント(0)

マロンパワーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | YZ250F )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

値段 品質 パフォーマンスなどを考慮して購入。
まず使ってみて内蓋に感心しました。
以外につかいやすい。
まず最初にYZのステムベアリングに使用。
赤いグリスにまず興奮。
ナットを緩める前にナットに印を付けておきました。
グリスを詰め替えてナットを締め。
印を確認すると。
今までより締めています。
ですがステムの動きは今までよりスムーズ。
極圧性が優れている証拠でしょう。
その後リヤリンク周りをグリスアップし直しましたが。
耐水性はどうなのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/05 21:35

役に立った

コメント(0)

ZR-7Sさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: ZR-7/S | Z250SL )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

皆さん書いてますが、とっても量が多いので個人使用だと使いきれるのかってほどの量なので
リンク周りやホイールベアリング、シャフトに気持ち良く塗りたくってはみ出た分をふき取って使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/17 13:05

役に立った

コメント(1)

シャガール君さん 

こういう物は,惜しまずにたっぷり使える量が入っていることが幸せなのです。

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メチャクチャ容量があります。
プライベーターには一生分ありそうです。
タイヤ交換時、ホイールベアリング部に塗布しました。
バックステップのガタつきも減少しスムーズな動きになりました。
たくさん入っているので色々な所に贅沢に使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/20 23:10

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オフ車のレストア時に購入。半年使用したので感想を。

普段は街乗り、たまに林道に行きますが、グリスの性能に問題はまったくありません。
量が多いので日々のメンテにガンガン使っていけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 19:26

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

バイクに使用するグリースは、YAMAHA車に乗っているのでYAMAHA純正グリスを使用しています。このAZ ウレアグリース 20gは、YAMAHAサービスマニュアルでグリス注油指定の無い箇所や工具のラチェット等に、同社チッコイグリスガンに装着して使用していますが、丁度良い用量で使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 16:06

役に立った

コメント(0)

ぼっちバイカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC )

5.0/5

★★★★★

グリス自体それほど詳しいわけではありませんが、このグリスは手についてもウエスなどでふき取るとべとべとがあまり残らないため非常に良いです。グリスの性能はわかりませんがたっぷりあるのでケチらず使えて良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 22:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

epoxiさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

容量が多いと言うインプレを見てある程度想像はしていましたがそれを遥かに上回る量でした。性能はもちろん申し分なく、様々な場所に使用しています。
この業務用的な大容量とは別に家庭用的な小容量廉価版があるといいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/05 01:22

役に立った

コメント(0)

ケルンさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

以前購入したエーゼットの極圧有機モリブデングリース
は赤い色で結構粘りが強く固めだったので、も少し柔らかいグリスが欲しくて購入しました。こちらのグリスは白っぽい色で粘りも気にならず程よい硬さなので、どこにでも汎用的に使えそうです。防水性や耐久性は、極圧有機モリブデングリースの方が良いかもしれません。量も40gあれば普段のメンテナンス程度なら十分ですし、ジャバラで絞り出す容器も結構使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/31 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つっきーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZRX400II )

5.0/5

★★★★★

オフロードをやる方なら、これを買っても元は十分取れると思います。(アクスル、リンク、ステムなどこまめにグリスアップしなくちゃなので)
オフロード以外にも使っていますが、オフやらない人かつ所持台数少ない方は、ぶっちゃけ必要ないかも…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/27 22:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP