その他グリスのインプレッション (全 147 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まるちーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: W800 )

ちょう度:2号
利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リチウム基ベースの万能グリスです。
高速回転するシャフトなどに使うのが最も適した利用方法ですが、
ブレーキやクラッチのレバー基部、スピードメーターケーブルギヤ内部などにも使えます。
リチウム基ベースなので、水と交わると乳化してしまう欠点がありますが、
ソコに気を付ければ多岐多様に利用できます。
大容量なので、バイクに限らず自家用車や家庭内でも利用可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/01 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • メーターワイヤーはもちろん、高温になる FZR の EXUP ワイヤーに使用。

    メーターワイヤーはもちろん、高温になる FZR の EXUP ワイヤーに使用。

こちらは知人からのお勧めで購入しました。

 画像の様に、いつもは普通のワイヤールブを使用し、後からモリブデングリスをエアで吹き込んでましたが、今回からは、コレ一発となります。

 モリブデン配合ですので、先に書きました通り YAMAHA FZR シリーズに装備している EXUP のワイヤーに使います。

 又、動画の様に、ホイルベアリング周辺に付属しているメーターギヤ等の潤滑にもと思います。

 ※ 動画はホイルベアリング交換風景(ベアリング組み込み時にモリブデングリスをホイルに薄く塗布しております)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 00:08

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R15

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイクのオーバーホールにあたり、各種ベアリングやワイヤー類のグリスアップ用に購入しました。

【購入の決め手】
価格が安かったことと大容量なため、買いなおしたりする必要が無いことが良いなと思いました。
また、インプレッションの評価が良かったことも決め手になりました。

【使ってみた感想】
まず届いて見てみたら想像以上にデカい!他の人も書かれていますが、普通の人なら一生分あるかもしれません(笑)
ちょうどクラッチワイヤーの交換をしたので届いた翌日使ってみましたが、かなり粘りがあります。けっこう持続性もありそうで期待できます。
これまで工業用の適当に買ったグリスを使用していたので、それに比べると圧倒的に良さそうです。
青い色がついているので、塗布箇所が分かりやすく、万が一意図しない場所についてもすぐにわかるので拭き取る際に楽です。

【比較した商品】
他のメーカーさんのベアリング用のグリスなどと比較しました。
価格、容量、インプレッションの評価を参考にし、購入しました。

【総評】
皆さんインプレッションでやたらとデカイと書いているなと思いましたが、確かに想像以上にデカかったです(笑)
使った感じも粘りがあり、性能としても良さそうなので大満足です。無くなることがあるかは分かりませんが、無くなったらまた買いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 22:01

役に立った

コメント(0)

74SHOJIROさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

グリスは塗らないという人もいるみたいですが、そんなに開放点検をすることもない為、保険の意味合いも含め、塗布。

塗らなくてもいいかも?なので、薄く塗布。

なので、この量を使い切ることはないと思います。

試供品ぐらいで、ちょうど良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 16:48

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

かなりの量があるので、100金のパッケージに分けて自宅用とサーキット用に必要な分だけ小分けしてます。

あらゆる可動部に塗布できるので重宝します、高価なグリスも試しましたが違いが分からないのが正直なところ。塗布する頻度を上げることでグリスの効果は持続します。グリスの違いが分かる位の性能差は素人レベルじゃ理解が出来ないのが現実的ですよね(^ ^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/17 21:10

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキパッド交換時は必ずこれを使います。パッドピンとパッドとピストンの接点に塗って鳴き防止に使用します、こちらは茶色ですし、塗った箇所が目視しやすく、チューブタイプは塗りやすいので便利です。常に車庫にストックしています。車両が多数あるのでケミカルのストックは大切です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/14 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

サイドスタンドや色々な可動部分に使っています。
スプレーすると染み込んでいく感じが良いです。
定期的なメンテナンスには必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/05 20:15

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他社のグリス類も使ってみましたが今はこれ一択です。使用感としてはやや硬めのグリスで、耐水性が高いように感じます。ベアリングやシャフト類に使用し、数ヵ月後にメンテするときに見てみてもしっかり残ってますし、粘度もあり耐久性も安心です。また写真でみるより実物は意外と大きく、素人メンテレベルでは数年持ちますのでコスパも優れています。
そして、個人的に使用者目線のところがお気に入り!それはフタの形状です笑
グリス使用時に手が滑りやすくなったりしますが滑らないようにフタがギザギザしていてメーカーさんの気遣いを感じなおさら[スーパーゾイル]が好きになっちゃいました笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/17 21:53

役に立った

コメント(0)

青カケル2さん(インプレ投稿数: 38件 )

ちょう度:2号

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

もう何年も使っています。ステムベアリング、ホイールベアリング、メーターギア等...全く問題なく、他のに変える気になりません。なんかよく分からないですが、赤ってのがいいですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

DNAもK&Nも同じ形状なので二次エア防止目的ならば量も値段も手頃なこちらを購入しました。プラ手袋をはめて塗り塗りしました。
正直必要かどうか解りませんが精神衛生上塗った方が楽です。
もしも不具合が出ても自己責任ということで実験しましたが今のところ問題ないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 20:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP