6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他グリスのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

グリスにもいろいろ種類がありますが、ベルレイのこれはベーシックなタイプで、モリブデンの配合などはありません。

特筆すべきは耐水性と耐久性で、これが流されてしまったことは一度もなく、いつでもべったりしています。水も通さないので、アクスルシャフトやベアリングの防錆には最高です。

ただ輸入品にありがちな、ぐにゃぐにゃした変なバケツのようなパッケージです。落下すると割れてひどいことになるので注意。また容量もこれでもかってほどあるため、日曜整備レベルならキタコのコンビニパーツあたりを使っていくべきかな、と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/18 10:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

なにやらベルハンマーがすごいと知り合いから聞き、購入。先にスプレータイプを購入しており、そのすごさを体感。。。こちらはグリースタイプですね。使用箇所に応じて使い分けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 00:02

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 0

マスターシリンダーやキャリパーインナーのシール系に使用で防錆性能と潤滑性能が高くて安心して組み付けができます。持続性はとても良くてお勧めできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 22:00

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

気になり出したら気になるブレーキ鳴きに抜群の効果があります。スプレー式で手も汚れにくく作業が出来るので使いやすいです。持続性も長くて助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 20:18

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ブレーキ鳴きが気になり出したので鳴き止め防止に使用しましたが効果有りでした。たくさんは必要のないグリスなので、ちょうど良い量です。次回のパッド交換の時も使用予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/08 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • たっぷり入ってこの価格。一生使えそう。

    たっぷり入ってこの価格。一生使えそう。

こいつはいわゆる汎用のグリースです。KOODさんのクロモリシャフトを入れるにあたり、手持ちのスプレーグリスに加えて、こういうチューブタイプも買っておこうと入手しました。たっぷり100g入ってこの値段ですから、まあお手頃です。どんな機械部品にも使えますが、まあ自分で触るものといったらバイクだけかな。
中栓を取って、キャップを戻し、さあ塗ろうとチューブを押すも、全く中身が出てきません。思いっきりチューブを握っても、やっぱり出てきません。何かの間違いだろうと思って、キャップを開けて確認したら、ちゃんとキャップ側にグリースが押し出されています。再びぎゅーっと押し続けると、先端からちょろっとグリスが出てきました。さあこれで大丈夫かと思えば、やっぱりぎゅうぎゅう押し続けても、出てくる量は本当にちょこっとだけ。ついにしびれを切らして、スプレーグリスをぶっかけてしまいました。
恐らく品質は全く問題ないですし、ある程度の量をまとめて出したい時は先端ノズルに頼らず、チューブから直接指先に取るとかしたらいいだけとは思います。だけど、もうちょっと先端の口径を大きくした方が使いやすいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/23 21:33

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ゴムシール等が近くにあるもののグリスアップに使用しています。
信用できるブランドですし、使っていて特に問題もないので、無くなったら買い足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/11 10:29

役に立った

コメント(0)

takさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-25 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

機能は一般的なものと同等、なので、通常使用に対しては問題なさそうです。
個人での使用なので、量、価格ともに程よ区、おすすめできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

安くて量もあり、惜しげもなく使えます。バイクよりも門扉やドアなどに使用する機会が多くなってます。屋外の使用でも良くもっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 23:04

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

プライベーターでの使用ですし薄く塗るものですのでのでなかなか減りません。鳴き止めにこれを1本持っておくと安心ですね。色もゴールドで高級感?があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/12 07:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP