6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3113件 (詳細インプレ数:3001件)
買ってよかった/最高:
1137
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のシリコングリスのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
  • このラベルが1000円…(ΦωΦ*)

    このラベルが1000円…(ΦωΦ*)

  • サンデーメカニックには一生物サイズ

    サンデーメカニックには一生物サイズ

  • 小分けにて使用

    小分けにて使用

信越化学工業のシリコングリースをヤマハが採用しており、定価より1000?1300円程高く販売している。丁度シリコングリースが切れていたのでセール価格だったことと、手数料の差額を考え購入した

今まで使用していたデイトナのシリコングリースと比べ、粘度が軟らかく伸ばしやすい。試しにフロントフォークのインナーチューブに塗った後に走行し、動きの違いを感じてみたが…変化ナシ(・ω・;)

他の部分にも試してみたが、正直違いは分からなかった。とりあえず純正採用されているグリースなので安心して使っていきたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 06:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

TWのキャリパーサポートボルトやブレーキ&クラッチレバーに使用しています。キャリパーサポートボルトはブーツの中を通るので、ゴム製品があるところには必需品です。
製品は信越化学工業(株)の信越シリコーンとなっていますが、YAMAHA指定のグリースなので性能的にはまったく問題ないと思います。
シリコングリースはバイクだけでなく、いろんなものに使用できるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP