6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

かじり防止グリス・耐熱グリス・カッパーグリスのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

バイクのマフラーやプラグの焼き付き防止、カジリ防止の為に購入しました。
使ったばかりで効果はまだ分かりませんが、有名メーカーであり、評判も良いので、間違いはないと思います。
量が多く、チューブ形状なので、使い易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 09:12

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

チタンボルトは腐食に強い一方、カジリ易いとの一面も。
低トルクで熱が加わらない場所では気を使うこともないけど、キャリパーボルトとなるとね。
均一のトルクで締付ができるので欠かせません。

ブレーキパッドの鳴き止めとしても使用できますので、コスパはいいのでは?

オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/16 15:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 900SS | VYRUS 984 C3 2V )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

4輪でホイールボルトに使用していますが、お薦めです。
ホイールボルトに適量を塗布しておくとサーキット走行後のホイールナットがカジるのを防ぎます。(間違っても座面に塗らないように!)

同じようにバイクでも高熱を帯びるエキゾースト部に塗布すると次に外すとき困りません。
また、カジりやすいチタン合金製ナットやボルトのねじ部に対しても有効です。

使用時は必ずゴム手袋をしておくこと。通常のグリスと比べて粘着性が非常に高いので、皮膚に付着したら簡単に取れなく、かぶれます(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/15 21:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

キャリパーブラケットのボルトに使用。まだ取り外していませんが。銅色のグリスが良い仕事をしそうな感じ。
個人で使い切るにはかなりの量なので、容量半分で安いものがあると良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/05 18:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP