AZオイル:エーゼットオイル

ユーザーによる AZオイル:エーゼットオイル のブランド評価

AZオイルは、バイク用のメンテナンスに必要なオイルやスプレーを多数取り揃えております!

総合評価: 4.2 /総合評価482件 (詳細インプレ数:471件)
買ってよかった/最高:
225
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
94
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

AZオイル:エーゼットオイルのウレアグリスのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
t-nakaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: ゼファー1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

個人での使用なので大量にあっても困るので丁度良いと思います。
グリス系の品質の良い悪いはレース使用ではないのでわかりません。
街乗り・ツーリングでは全く問題ないと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 18:42

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • デイトナだとカピカピです。中にグリスほとんど残ってません

    デイトナだとカピカピです。中にグリスほとんど残ってません

デイトナの万能グリスをアクスルシャフトに使っていましたがリアホイールをメンテナンスをするとき毎回アクスルシャフトを抜くとカピカピなので高いけどウレアグリス買おうと思って検索していたらこの商品にたどりつきました。ウレアなのにこんなに安いのは最高ですがホントに大丈夫?った感じです。色は白くて石鹸みたいでした。次アクスルシャフトを抜いた時錆びてたらどうしようか心配ですがAZさんを信じます。ベアリングを交換するときにディスタンスカラーにも使いました。ちなみに近くのホームセンターにも売ってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/14 23:20

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

 ウレアグリスであるのでリチウムグリスよりも耐水性が良く、劣化しにくくてとても良いです。
 他の有名ケミカルメーカーのグリスにもっと耐水性が良く、劣化しにくいものもありますが、価格が高く、べったりグリスを塗りたい私にはもったいなくて使えません。
 もっと調度が高いものもありますが、あまり硬すぎると使いにくいので、ちょうどいい製品であると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 00:53

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

80gと400gで迷いましたが、試しに80gを購入しました。スイングアームやステムカラーなどに使用しています。他の方のインプレを参考に購入しましたが、高負荷にも耐えて、耐水性もあるとのことなので様々なところに使えそうです。同社のグリスガンと狭所用ノズルと合わせて使っていますがずっと使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/03 11:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP