6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2209件 (詳細インプレ数:2151件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 176 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
AKIRAさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RF400 | CBR600 )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ガソリン添加剤は、他の製品でも確認していますが、どれが良いのかはよくわかりません。

FuelOneは、他の方のコメントを見て使い始めて5年程度経過します。
乗っているバイクは、既に20年物ですので、エンジン内の劣化対策として使用しています。

今のところ、偶にしかバイクに乗らないにも関わらず、エンジンの状態は問題なく動作しています。

年式の古いバイクには、本製品を入れておいた方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 14:26

役に立った

コメント(0)

CMASAさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: WR250F | CT110 HUNTER CUB [ハンターカブ] | KDX125/SR )

利用車種: ハンターカブCT110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

バイクでは、あまり効果を実感できませんがエンジンをOHした時には効果を目視で確認できるほど綺麗にカーボンが落ちています。5万キロを超えたワゴンRでは燃費が14km/lから17km/lへ改善しました。ワゴンR自体がカタログ数値の20km/lから燃費も悪くなっていたので効果的だったのかもしれません。また、効果の出る車両ほどエンジンオイルは汚れますのでエンジンオイル交換前に使用するのが良さそうです。難点としましては、エンジンオイルを燃焼するタイプのバイク(私の場合はハンターカブCT110)では、オイルに混じったフユーエルワンも燃焼するので排ガスが強烈に臭く後ろを走行していると気分が悪くなります。CT110ハンターカブは、前記の理由から街中では乗らなくなりました。(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/18 13:57

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カブ、車、エンジンのつく物には使ってます。
1年に一回のスパンで。
多分、この添加剤が万能で優れてると思います。

良い点
●車からバイクまでなんでも使えます。
●交換後100キロくらいから、エンジンのノイズ、振動の軽減、燃費の向上が望まれます。
●ガソリンに対して10パーセントの添加で済むので、長持ちします。
●燃料タンクのサビ防止にも効果あり。

悪い点
●カーボン堆積がみられるエンジンだと最初は燃調が濃い、カブり気味になります。
そんな時は、アクセルを思いきり開けて下さい。解消されますから。

愛車の労い、人間だって疲れた時は栄養ドリンク、エナジードリンク飲む時ありますよね?そんな感じで労って使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/14 11:05

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

利用車種: エリミネーター250V
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【期待外れだった点はありますか?】
とくにないです
【比較した商品はありますか?】
フューエルワンくらいしか知らなかったので今回調べて色々あるんだなーとか思ったりしましたが結果フューエルワンを購入しました。
PITWORK:ピットワーク 燃料系添加剤 F-ZERO (エフゼロ)
https://www.webike.net/sd/23701451/
KAWASAKI:カワサキ デポジットクリーナー(ガソリン添加剤)
https://www.webike.net/sd/21422844/

【何が購入の決め手になりましたか?】
長い事乗っていなかった車両(エリミネーター250Vの2001年式:https://www.webike.net/bike/12837/service/g3588/)の整備時に勧められて購入しました。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
使用感等はよくわかりませんが、今のところ好調に動いているので使ってみて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/28 23:04

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

あまり古いエンジンだと効果のほどは分かりませんが、五万キロ以下くらいなら、そこそこ効果が実感できると思います。気のせいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/18 17:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZX-10RR )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

冬眠前のガソリン劣化対策に使用。春の乗りだし時に問題なく始動します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 08:54

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

もう何本使ったでしょう。
常にストックして気が向いたときに入れています。
最近、復活させたライブディオへも(古いガソリンを抜かずに使用しているという事もありますが)注入しています。2ストにも使えるのも良いです。ライブディオには、しばらく継続して添加したいと思います。

ちなみにライブディオに添加する時には洗ったリポ〇タンDゴールドの瓶が便利です。
50mlの瓶なのでタンク容量が5,3?のライブディオだと満タン時の初回注入で1本入れれば丁度良いでしょう。
※2回目の添加は入れたガソリンの量で判断してください。1%未満の添加量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/06 00:05

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今回はCB1300SFに投入のため購入しました。100?ずつ2回に分けて使用。

あまり効果が実感できないと思います。動画サイトではカーボン除去やキャブのワニ除去が実証されているので効果があることを信じて使用しています。

コスト的には高いと感じますが、旧車のキャブ車を大切に乗るためには、半年に一度入れるだけでも精神的は安心です。オイル交換前に投入した方がいいという記事も読みましたので、あと2回ほどガソリンを満タンにしたらオイル交換をしようと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/18 15:34

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

【購入の動機】
燃費が悪化してきたのと定期的に入れているため
【購入の決め手】
ついで買い
【取り付け】
スタンドで給油の際に一緒に入れています
【実際の使用した感想】
キャブOHに使用できるくらい洗浄能力があるので効果はあると思います。
3ヶ月に1度くらいのペースでハイエースと通勤バイクにぶち込んでます。
【改善希望点】
なし
【比較商品】
特になし
【総評】
プラシーボ効果もあるけど気分的に入れている

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

XJR1300(FI)、8年経過30000km走行したので、ネットの評判を参考に購入。100mlづつ2回に分けて使用しました。大げさかもしれないが、トップギア低速でのトルク感が向上したように思います。また燃費も新車時17km/lで近時は16kmまで落ちていたものが17に戻りました。癖になりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/14 17:42

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP