6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ミンクオイル・レザーオイル・レザーメンテナンスのインプレッション (全 67 件中 61 - 67 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
n-boxさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

ツナギやグローブのメンテに最高です。
簡単で使いやすいのが、一番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

n-boxさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

本格的に革の手入れするのに最高です。
手で塗って使用しても天然素材で安心。
手で塗り込む方が、塗りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

ぴこりんさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: モンキーBAJA | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
3年近く履き続けて傷ついたゴールドウィンの
Gベクターツーリングブーツ・・・傷だらけ・・・
で、見つけたのがコレ!
キズが浅い場合はコレでキッチリキズが隠れる、目立たなくなる。
驚きの一品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行中の転倒で、レザースーツに擦り傷が付きましたので、補修用に購入しました。表面に切り傷がある場合は、アドベースにて傷埋めをし、サンドペーパーで平らにならしてからアドカラーで色を補修しました。
レザー黒の部分は傷がほとんどわからなくなりますが、白レザーの部分は微妙に色が違いますので、塗った部分をぼかすなどして目立たなくする程度にはなりましたが、やはり色の補修した感じは残ります。
丁寧にやるとすれば、色の組み合わせをして(アドカラーは沢山の色種類があります)レザーと同色を作り補修をすれば完全でしょうが、あくまで補修ですので、目立たなくするという程度で良いと思います。
レーシングブーツ(白)も同様に補修してます。(レーシングブーツには結構擦り傷がつきますので、非常に重宝してます)
色もしっかり貼り付き、レザー部を動かしても割れてきたり剥げてきたりしませんので、安く補修できるという面では、非常におすすめ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

5.0/5

★★★★★

レザースーツは、シャーリングやパンチング加工がされており、固形のミンクオイルでは、この部分に塗り残しや拭き残しが無いようにするため、結構な手間がかかってしまいますが、このミンクオイルスプレーは、作業性がすごく良いです。
自分の場合は、固く絞ったマイクロファイバーウエスなどで、汚れ等をふき取り(特にシャーリング部や革合わせ部分など丁寧に)その後、レザーに直接スプレーせずに乾いたウェスにスプレーし拭いていきます。ただしシャーリング部などは直接スプレーしてしまいます。固形オイルのように濃淡が出ずに均一に塗ることができます。レザースーツなどは、広い範囲でメンテナンスしなければならないので、その点では非常に楽に作業ができます。
固形のミンクオイルをつけすぎると革自体が柔らかくなりすぎてしまいますが、このスプレーは付けすぎることなくあまり気を使わずに使用できますので、安心です。
ちなみに、革製のレーシングブーツにも使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/22 14:20

役に立った

コメント(0)

坂口GXさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) )

5.0/5

★★★★★

老舗、カドヤの商品ですから革製品には安心して使えます。
使用感が気に入ってリピートして使ってます。

さらさらローションタイプで、少量でも広い面積にぬり延ばす事が出来ます。
不自然なツヤや、べとつくこともない。塗りたては石油系の匂いがしますが、すぐに乾いてくれて、匂いも消えます。

付属のスポンジは小さく頼りない・・・。別途スポンジを用意して、適当な大きさにカットし使ってます。

使い心地が最高なのでスポンジ如きで星がへる事はありません!いいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

huhrsさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

レザージャケットやブーツ、鞄など持っている革製品全般に使っています。
ミンクオイルはいろいろなメーカーから出ていますが、これは他に比べて安いです。
安いからといって品質が悪いわけではないのでとても気に入っています。
革製品は普段の手入れが、そのまま寿命につながりますので、こちらの商品は強い味方です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP