6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シールドクリーナー・撥水剤・曇り止めのインプレッション (全 55 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まいるどZ1000さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

今回雨の中、気温が18℃前後での使用。

出発前にスプレーしてティッシュで軽く拭き取る感じで使用。

実際走行中には一度も曇りませんでした。
停車した際ラジエターからの湯気が入り込んできたときもモヤッとしても曇りませんでした。

レビューを読む限り耐久性はあまり無ようですが、価格や携帯のし易さ等を考えればツーリングの際はバックに忍ばせておき、出先で雨に降られるもしくは気温の変化で曇る場合はスプレーしてから出発といった使い方で十分ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/09 10:55

役に立った

コメント(0)

フラさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

車のガラス用の撥水材を検索していたところこの「ガラコ ブレイブ」を発見し購入しました。
私はヘルメットシールド×2、バイクのスクリーン、そして乗用車の樹脂バイザーやガラス、ガラス周辺の樹脂素材にも使用しました。もう少し使用できそうな容量がありました。塗りこんですぐに拭き取れるのも助かります。
使用した部分に傷みなどの変化は感じられず、水の弾きもさすが有名ブランド商品で納得の性能です。
価格が半額ぐらいであれば常に買い置きしておきたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/20 21:14

役に立った

コメント(0)

YUKIさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

私のはシンプソンのメットですので、寒くなってくると国産のよりガンガンに曇ります。
色々試したのですが、これが一番ですかね。
24時間の効果と謳っていますが、もっと機能しています。

また撥水の方ですが、ミラーシールドにも使えて、ガラスコートなので良さそうです。
雨の日乗りませんのでわかりませんがね。
もう少し量があるといいのですが、ワンシーズンは持ちそうですし劣化しては意味がないので
このくらいの量がいいのかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 22:04

役に立った

コメント(0)

オトキチGSR750さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSR750 | GSR750 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

シールドに吹きかけると、雨でも視界良好です。撥水剤を使用していないときは、シールドに付く水滴が大きくなり見にくくなりましたが、これを使用すると、雨でも水滴がどんどん流れて大きくならず、視界が確保できます。シールドに全く水滴が付かないわけではありませんが、水滴が細かくなるため視界が妨げられず良好です。但しツーリングから帰ってシールドの汚れを落とすと、撥水剤の効果も無くなってしまうので塗り直しが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 20:06

役に立った

コメント(0)

tune1180さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-9R | NSRミニ )

4.0/5

★★★★★

真冬にトンネルに突入すると視界がホワイトアウトすることがありましたが、これを出掛け前に塗るようにしてからは、常にクリアな視界でした。

冬は週に一回半日しか乗らないので、その度に塗っていたため、持続性がどうかは確認していませんが、とても小さいので、ポケットに忍ばせて曇り始めたら何時でも塗ることができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 18:08

役に立った

コメント(0)

VGさん忍者の影武者でござるさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

今まで別な商品を使ってましたが、使い切ってしまいました。

あれこれウェビックさんで探していて、皆さんのインプレッションを見ていて購入しました。

先ず傷が消せるということが書かれて有ったんで、先ずシールドに塗ってクリーニングしました。

結果(効果かなぁ)としては、傷が深いかったんで駄目でした。
まぁこれはしょうがないですね(笑)

使用方法は軽く汚れの部分を軽く拭いてからウェスに少量出して塗り表面に延ばします

その後乾き過ぎないように(白くなってきます)綺麗なウェスで拭き取ります。

写真では判り難いかと思いますが、表面の薄汚れは取れました。

ヘルメット本体は前部のみ作業しましたが、かなりツルツルになったんではと思います。

少し容量が少ないので、余分に塗り過ぎないように薄く塗って行くのが良さそうです。

結構価格もしますからね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 18:32

役に立った

コメント(0)

T-GARAGEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: スーパーカブ50 (AA04) | CUB70 [カブ] | TW225E )

4.0/5

★★★★★

1000円弱の曇り止めを何種類か試しましたが、自分が使った中ではこの商品が一番効き目がありました。
しかし、施工した後に手で触ってしまうと一気に元の曇るシールドに逆戻りです。極力触らないように気を付けて被ることです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 03:09

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

今使っているフルフェイスですと何かしら曇り止めが無いと前が見えなくなりますので、こういったものは必需品ですね。
使い方が下手なのか、どうしてもスジ状の跡がついてしまうのですが、使用時の曇り止め効果が良いので気になってはいません。
自動車のフロントガラスにも使用しました。当然こちらも効果抜群ですが、面積が広いのでさらに跡が目立ってしまいました。
上手に塗れる方ならそのへんは問題ないと思います。
3週間くらい使って、だんだん効果が切れてきた感じですので、今後コスト的にどの程度の物を選ぶか…色々試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 22:36

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

この使い方でOKです。
Sivシールドなども使いましたが、豪雨の中を
走るんでも無い限りはこちらで十分です。
持ちは若干弱い気がしますが…
※強い雨に当たると半日くらい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

4.0/5

★★★★★

雨の日もバイク通勤です。特に帰路は夜間なので雨の日の視界確保に困っていました。梅雨の前にこの商品を購入し、天気予報を見ながら降りそうな前日に塗布していました。
通勤程度の低速(40-60km/h)でも撥水効果は十分に体感できます。雨予報の前には都度塗布していましたので持続性は評価できません。
夜間のギラつきは皆無とは言えませんが許容範囲だと思います。(特にこの評価にはもちろん個人差あります)
総合的に見て、雨天走行の安全確保に効果有りだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 13:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP