6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シールドクリーナー・撥水剤・曇り止めのインプレッション (全 33 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オトキチGSR750さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSR750 | GSR750 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

シールドに吹きかけると、雨でも視界良好です。撥水剤を使用していないときは、シールドに付く水滴が大きくなり見にくくなりましたが、これを使用すると、雨でも水滴がどんどん流れて大きくならず、視界が確保できます。シールドに全く水滴が付かないわけではありませんが、水滴が細かくなるため視界が妨げられず良好です。但しツーリングから帰ってシールドの汚れを落とすと、撥水剤の効果も無くなってしまうので塗り直しが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 20:06

役に立った

コメント(0)

tune1180さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-9R | NSRミニ )

4.0/5

★★★★★

真冬にトンネルに突入すると視界がホワイトアウトすることがありましたが、これを出掛け前に塗るようにしてからは、常にクリアな視界でした。

冬は週に一回半日しか乗らないので、その度に塗っていたため、持続性がどうかは確認していませんが、とても小さいので、ポケットに忍ばせて曇り始めたら何時でも塗ることができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 18:08

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

この使い方でOKです。
Sivシールドなども使いましたが、豪雨の中を
走るんでも無い限りはこちらで十分です。
持ちは若干弱い気がしますが…
※強い雨に当たると半日くらい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | Vespa 50 | SCRAMBLER ICON )

4.0/5

★★★★★

だいたい曇り出してつらい思いをしてからこういう曇り止めを購入しますよね。私もその口です・・・
日頃からゴーグル・シールドの手入れをきちんとして曇り止めも塗っておけば余計なことになりにくいと思います。一つはこのような曇り止めを持っておきたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 22:39

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

4.0/5

★★★★★

真冬のツーリングで使用。
マイナス5℃ぐらいまでは本当に絶対曇りません。
わざとハァハァしても曇りません。

注意点としては、施工した後は触ってはいけない事。
触ってしまうと効果がなくなります。
以上を注意すれば、コスパも良く最高のアイテムです。

※マイナス10℃以下では、外気との差が有り過ぎて曇ってしまい、その曇りが凍ってしまいました。
これはピンロックシールドと併用する事で解消できると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

バイクはツーリング専用で街乗り等には使用しないのでツーリング前後で使用しています
他の物と比べて容量もあるのでバイクスクリーンやヘルメットシールドに使用しています
撥水効果を最大限とするため、ツーリング前に使い、帰宅後の洗車時にも使っています
水滴は50Km/hくらいで飛び始めますので実使用は問題ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 20:07

役に立った

コメント(0)

シーナさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

効果ありますが、定期的な使用が必要。
たまに忘れて曇ったり。
匂い等あるので外で使用してます。
この製品シリーズはコンパクトで持ち運びには良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 13:53

役に立った

コメント(0)

シーナさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

コンパクトで持ち運びにも良いです。
匂いが強いので、外で使用してます。
撥水性も良いですが、定期的にやらないとダメですね。
効果は短期間。雨の前にはやりましょう。
小さいけど長く使用できる容量。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 13:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

寒くなってきたこの時期、特に夜間の走行中には自分の吐いた息がヘルメットの内側で曇ってしまいます。
フルフェイスの用にノーズガードが無いジェットヘルメットなのでなおさらです。
走行中は良いのですが信号待ち等で停車するとあっという間に曇ってしまいます。
視認性が悪く危険ですし、毎回シールドを開けてタオルで拭き取るのも面倒なので曇り止めを使用してみました。

信号待ち等でシールドが曇ってしまっても走りだせばすぐに曇りが取れます。
これだけで不快感が一気に減ります。
個人的な感想ですが、こういった類の曇り止めは低価格なものと高価なものであまり違いがありません。
ぶっちゃけ安いので十分です。
そういう点から見ればこの商品はコストパフォーマンスが良いですね。
梅雨の時期もシールドの曇が気になるので強い味方になってくれそうです。

また最初はシールドに使用する目的で購入しましたが、今ではメガネにも使用しています。
屋外から屋内に入った時の気温の変化での曇が低減しました。
工夫すると色々な物に使用できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

もりちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

寒い時のシールドの曇りには困りますが、コレを使えば曇りをおさえてくれます。
施工する時はシールドをしっかりと洗浄し脱出することをお勧めします。
あと拭き残しはギラギラしますので禁物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP