SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1154件 (詳細インプレ数:1144件)
買ってよかった/最高:
451
おおむね期待通り:
457
普通/可もなく不可もない:
234
もう少し/残念:
35
お話にならない:
8

SOFT99:ソフト99のシールドクリーナー・撥水剤・曇り止めのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ridomiさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

1本目使い切って、なくてもいいかなと思って暫く買ってなかったのですが、やはり違いますね。
ツーリングシーズン。
備えの1つとしてリピートしました。
星を1つ減らしているのは、塗り面のカーブ。
シールドの形状に合ってるような合ってないような、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 09:37

役に立った

コメント(0)

サラダ坊主さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ヘルメットシールドに使用しました。
撥水効果はそれなりにありますが、高速道路であえて横を向くなどしないと水滴は飛んで行ってくれません。
使用環境に依ると思いますが虫などがへばりついた際にふき取ると本剤の効果も薄れますので毎日ヘルメットを使うとすると数日に一回は塗布する必要がある様に感じます。どこかのインプレッションで一回塗布したら1シーズン使えるみたいな事がありましたが、私の使用環境ではかなり厳しそうでした。
今は完全に雨が降る予報の時に塗布する程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/02 18:19

役に立った

コメント(0)

物体Xさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ADV160 | SPEED TWIN 1200 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

本体はキャップを外して商品に押し付ければいいだけなので、他の製品と違い、布で伸ばす必要もなく、手も汚れません。
通勤時に雨になることもしばしばですが、それぐらいであれば1か月ぐらいは持続します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/29 19:06

役に立った

コメント(0)

シロクマさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

説明書をちゃんと読んで使用すれば、抜群の効果あり。
コスパもグッドです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 18:27

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
樹脂のスクリーン、シールドにも塗れるガラコってことで数年前から使用。雨の避けるのが難しい泊を伴うツーリング前には必ず塗布します。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。

【使ってみていかがでしたか?】
塗布先がフェルト材なので液剤を適量染み込ませるのが難しい。染み込み遅いなーといつまでも容器を押してつけてやっていると多すぎて垂れる。塗布はしやすいが実際塗れているのか可視できないので結局重ね塗りみたいな感じで無駄に消費している感がある。また先端部のカーブ曲率が小さすぎて平面作業時の押し付け力が高く、作業感覚と合わない。
塗った直後は撥水効果あります。しかし耐久性は感じられない。
たぶん走行中のちりやほこりとの摩擦、シールドの汚れ水拭きでコーティングが剥がれているからだと思います。
耐久性を求めるならガラスコーティングを施工した方が良いと思いますが、対象施工物が樹脂材なので容易に傷が入りやすいのでこれも期待するほどの効果はないと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
頻繁に乗る方は小まめに施工することをお勧めします。

【他商品と比較してどうでしたか?】
プレクサスを試してみましたが拭き取り作業に手間がかかる分だけ細かい傷が入りやすく、拭き取り作業が容易な本商品の方が良いと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
メーカーへの意見・要望:先端部の曲率の見直し、または剛性を低くしてもらえると塗布作業がしやすくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/01 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 拭きあげ用のウエスが付属

    拭きあげ用のウエスが付属

  • 曲面に合わせて塗れます

    曲面に合わせて塗れます

  • よくはじく

    よくはじく

樹脂に使える撥水剤がない中、これはヘルメットのシールドにも使えると謳ってあります。
使い方は簡単で液体を押し出して塗り込み、すぐに付属のウエスで拭きあげるだけです。
撥水性は抜群ですが汚れが付いたとき等に拭くと効果がなくなります。
ツーリング毎に塗るといいと思います。
ちょっとお高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 50件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

動画の通りにすると綺麗に仕上げれました!
値段もリーズナブルで良い商品です!
濡れたボディーに使えるのも手頃で良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/20 15:03

役に立った

コメント(0)

Jun-Jさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

昔「ジェット戦闘機のキャノピーに使っている」という触れ込みで現在も売られている黄色い容器の雨はじき剤がアメリカから輸入された際にヘルメットのシールドに使ってみたところ、含まれている溶剤がシールドを溶かしたようで、シールドの表面が歪み、夜間に光がぼやけて見えてしまうようになったことがあり、それ以来ヘルメットのシールドに雨はじき剤は使えないものと思っていました。
 この品は「ヘルメットのシールドに使える」と謳っていましたので30年の技術の進化を信じて買ってみました。
 使い方は簡単で「本当にこれでいいの?」と思うほど。
 施工後雨の日に期待満々で走ってみましたが、自動車のフロントガラスに比べてヘルメットのシールドは走行風が当たる角度が深いためか水滴の飛び具合はイマイチ。
 自動車のフロントガラスのように「水滴がビュンビュン飛んでいく」というイメージを期待していた私には物足りない感じでした。
 自動車でも乗用車に比べてフロントガラスの角度が立っている大型車では雨はじき剤を塗っても水滴の飛び具合はそれほどでもありませんので、この品物のせいではなく、水はじき剤とヘルメットのシールドという環境(走行風が当たる角度)の相性の問題であると思います。
 その後ヘルメット手入れの際に2回目、3回目を塗布していますが、最初よりは水滴の飛び方が良くなったように思います。
 何回か塗り重ねることによって水滴の飛び具合は良くなるとは思いますが、乗用車のフロントウインドウのように「水滴がビュンビュン飛んでいく」のは期待しないほうが良いと思います。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フラさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

車のガラス用の撥水材を検索していたところこの「ガラコ ブレイブ」を発見し購入しました。
私はヘルメットシールド×2、バイクのスクリーン、そして乗用車の樹脂バイザーやガラス、ガラス周辺の樹脂素材にも使用しました。もう少し使用できそうな容量がありました。塗りこんですぐに拭き取れるのも助かります。
使用した部分に傷みなどの変化は感じられず、水の弾きもさすが有名ブランド商品で納得の性能です。
価格が半額ぐらいであれば常に買い置きしておきたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/20 21:14

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: SuperSport S )

4.0/5

★★★★★

基本雨の日にバイクに乗る事はないので、
雨天時での使用はわかりません。

シールドに付いた虫等の汚れが取れやすくなったかなという程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP